実は、今回の伊豆サイクリングは泊りがけでした~
・・・という事で2日目の日曜日(2016/2/28)のサイクリングの内容です。
(一日目2016/2/27はコチラ)
朝食はバイキングで食い過ぎました
昨日カロリー消費が激しくて、お腹空いてましたので。。。
久しぶりに道の駅「伊豆のへそ」からスタート!(8時半頃)
今日はMTBからチェンジしてロードバイクでサイクリング。
萬城の滝と西伊豆スカイラインを走る予定っすね。
時間的に伊豆一周は無理なので。。。
まずは萬城の滝に行くために県道59号線を走行中。
この県道は「伊東西伊豆線」という名の通り、伊豆を横断するアップダウンのあるバリエーション豊富な長い道。
萬城の滝に到着~(09:38)
ここを左折して、萬城の滝駐車場に自転車を置きます。
とっ 巨大なカブトムシ出現!(驚)
トイレでした(笑)
萬城の滝駐車場から徒歩で下って行きます。
すぐに萬城の滝が見えてきました。
裏見の滝ですが、崩落の危険性から現在は通行止めです。
ほんでとっ 既知の通り、その崩落の防止から現在は岩が人工的にモルタルで固められています。。。
残念っすね。
崩落も自然の一つとは思いますが。。。
とりあえずは、水量が豊富で立派な滝ではありました。
次に西伊豆スカイラインへ向かいます。
再び筏場の広大な山葵田を通過~
国士峠を通過~(10:27)
ここも県道59号線っすね。
湯ヶ島の温泉街を通過して、西伊豆スカイラインの風早峠を目指します。
こんな奥にある大きな工場。
その工場を過ぎた辺りから本格的な上りになります。
昨日に続いて猫越林道のゲート前にて。
今日はロードバイクで撮影。
今日はゲートをくぐらずに、そのまま西伊豆スカイラインの方へ行きますがね。
西伊豆スカイラインに到着~(11:46)
風早峠にて。
今日はロードバイクで撮影。
昨日よりも暖かい感じがします。
とにかく昨日は寒かったす。。。
これから達磨山方面へ進むとします。
因みに、左折方向は未だ県道59号線が続いてます。
ここの風早峠で県道59号線とおさらば。
ずっと快晴と思いきや徐々に曇ってきましたね。
残念ながら富士山はお隠れの様っすね。。。
下界に見えるの港町は戸田っすね。
ご参考に、SONY DSC-WX500でいつもの通り光学+デジタルの60倍ズーム。
戸田峠の交差点を右折して帰途に。(13:10)
西伊豆スカイラインは残雪の心配もなく、問題なく走れましたね。
達磨山レストハウスからの眺めっすね。
曇ってきて少し残念。
その後、修善寺ニュータウンを通過してショートカットし、道の駅「伊豆のへそ」に帰還。(14:05)
2日連続で山岳コースのマゾマゾ系ライドでした。
合計で富士山分上ったので満足。
ご参考に本日のコースとプロフィールです。
走行距離:77km
走行時間(休憩含む):5時間32分
総上昇量:1,817m
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
追記)
帰途は丁度この日までキャンペーン期間中で西伊豆スカイラインの料金が200円だったので、亀石峠から西伊豆スカイラインに入り、ターンパイク→小田原厚木道路→圏央道→中央道経由で。
小田原厚木道路が東名高速に合流する所から1kmくらい渋滞しただけでスムーズに帰還でしましたね。
この日は中央高速も東名高速もかなりの渋滞でしたが、結果的にこの経路で早く帰ることができ、正解でした。
にほんブログ村
2016/02/27 諸坪峠&猫越林道へ
本日、伊豆の諸坪峠と猫越林道辺りを走ってきました。
ご参考に、今年になって走った伊豆の林道っすね。
01/10 大鍋峠と蛇石峠
01/16 上佐々野林道&白田林道
01/31 土肥中央林道&上池林道
02/06 本谷林道&岩尾林道&松山林道&松山林道&松山林道
・・・という事で、はや第五弾といった所っすかね(笑)
とりあえず ざっとカキコします。。。
いつもの通り3時過ぎに起床して、4時過ぎに車で小平市の自宅を出発~
途中コンビニなどなど寄って、朝食と補給食を買い込んで、7時頃に道の駅「天城越え」に到着。
気温0℃とやっぱり極寒だったす
でも走り始めの上りはこの寒さも吹っ飛ぶので少々我慢して、7時40分頃に出発~
今日もダート有リ有リのコースなので、MTBで出動っすね~
コースとしては、最初に上って体を温めるために天城峠方面とし、そこから萩ノ入林道→諸坪峠→白川林道→仁科峠→風早峠→猫越林道→桐山林道→国道414号線といった周回コースっすね。
国道414号線を離脱して、天城隧道方面へ。
標高が上がりさらに日当たりが悪いので、一気に気温が下がってきました。。。
マイナス3.1っすか
でも、もがいているので手だけ冷たいっす。
因みに、そう思って0℃用の手袋にさらに薄手のフリース系のモンベル製のインナー手袋を装着してます。
これが無いと、多分手が千切れるほど痛いんでしょうね。
天城山隧道にて。(08:04)
誰も居ないので、少し薄気味悪いっす。。。
さらに氷柱が落ちてきたらビビるでしょうね。。。
そういえば、自転車用のヘルメットは隙間があるので、突き刺さる可能性はあります(笑)
天城山隧道の中は明かりがあって、それほど暗くはなかったすね。
ループ橋を降下中~
コースアウトしたら終わりっすわ。。。
そのループ橋を下から見上げます!
確かにコースアウトしたら終わりです。。。
河津七滝へは寄らず、早速萩ノ入林道へ。(09:09)
通せんぼにはいつもの通り、歩行者は自己責任で通行の旨が書いてある看板があるので、お言葉に甘えて通過ね。
良心的?にサイドから自転車が入れるスペースがあります
萩ノ入林道はそんなに荒れていませんね。
700mくらいまで高度を上げました。
多分、眼下の谷間から上ってきたと思いますわ。。。
諸坪峠に到着~(10:08)
見晴らしは良くありません。
左は長九朗林道へ。
そのまま直進します。
ここから白川林道になります。
非常に大きな岩っすね
こんなのが斜面から落ちてきたら終わりっすね。。。
白川林道のゲートに到着~(10:40)
(写真はゲートを越えた方側)
ガッチリ系通せんぼで、白川林道からから入るのはダメなのかな。
いつもの歩行者の自己責任通行の看板も見当たらないですね。。。
ここにはこんな悲しい碑がありました。
詳細はネットで調べてくださいです。。。
県道59号線に出ました。(11:00)
右に進んで、仁科峠を目指します~
何かの養殖かな?
良く見るとっ お魚が沢山!
というか沢山の度が過ぎてますわ
気持ち悪いくらい密集してます。。。
仁科峠への舗装路をヒルクライム中(汗)
やっぱりMTBは重い。。。
鹿さんの看板。
先程、白川林道で今回も鹿さんに遭遇。
今回は看板通りの跳躍で逃げていきました。
そして、軽トラが射止めた鹿を引きずっている場面にも遭遇!
リアル過ぎました。。。
ほんで、仁科峠に到着。(12:48)
因みに、途中に早朝にコンビニで買った食料を昼食にしてます~
いつも強風が吹きますが、その中でも今日は比較的穏やかな方かな。
寒いですが。。。
残雪は無く、乗用車も普通に走ってますね。
続いて風早峠。(13:00)
風早峠からは右折して西伊豆スカイラインを離れ、県道59号線へ。
ほんで、写真右のゲートの猫越林道に入ります~(13:10)
いつもの歩行者の自己責任通行の看板有りっすね。
私のMTBを通す事の出来る程に大きな空き。
良心的です!(笑)
ここのカーブを手前のダートの方に進みます。
なるべく道の駅「天城越え」に近い所に出るためです。
こんな感じの山深いです。
結局、林道では今回誰とも遭遇しませんでした。
猫越林道も思ったよりも荒れていなかったっすね。
ここでイノシシ3匹に遭遇!
とりあえず襲ってこなくて逃げていきました。
熊除けの鈴にビビったかな。
やはり天城はイノシシの産地っすね。(笑)
続いて桐山林道に進んで、そのゲートで本日の林道巡り終了~(15:09)
(写真はゲートを越えた方側)
ガッチリ系通せんぼですが、いつもの歩行者の自己責任通行の看板有りました。
お年寄りには越えるの酷かな。。。
浄蓮の滝の先辺りで国道414号線に合流して、道の駅「天城越え」に帰還して終了~(15:23)
通せんぼされている各々の林道ですが、思ったよりも荒れていませんでしたね。
あっ、誰とも遭遇しませんでしたが、獣には遭遇しました。。。
ご参考に本日のコースとプロフィールです。
今回もチョットマゾマゾ系MTBライドでした。
走行距離:70km
走行時間(休憩含む):7時間47分
総上昇量:2,200m
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
にほんブログ村
METのヘルメット
注文していたMETのヘルメットのシンセシスが入荷~
昨年、コースアウトして背骨骨折した際にヘルメットも割れたので、同じMETのヘルメットのシンセシスを注文してました。
日本人に合ったというか私に合った丸形の頭の形にフィット。(笑)
こめかみがキツくないので私好みっすね。
ヘルメット入れも以前と同じで良いものが付属してます。
前回無かったUSB LED ライトが付属してました!
因みに、前回愛用していたMETのヘルメットっすね。
こんな感じで割れました。
年間を通して色々な所を走るし、マゾマゾなリスクのある道など走る機会が多いので、ヘルメットだけはケチらずに良いものにしてます。
そのおかげで命拾いしました。。。
にほんブログ村
CADD10復活
多分、昨年の6月以来、CannondaleのCADD10(2011年モデル)に乗っておらず、タイヤを装着していない横置き放置の状態でしたが、先日MAVIC OPEN PROの手組ホイールを修理したので、この機会にCADD10に装着して復活させました~
アルミのバイクではありますが、ご存知の通りピュアなレーシングバイクとしても定評があるので、タイヤもBRIGISTONE EXTENZA RR1Xにして、レーシングバイクらしい仕様にしました。
(実際にはレーシーな走りにはほど遠い、グラベルツーリング好きなサイクリストですが。。。)
また、タイヤの太さも久しぶりに23Cに。
(ここ最近、ロードでもグラベルな所ばかり走っていたので、タイヤも25Cや28Cばかりでした。。。)
ほんで、パーツ構成としては
コンポ:DURA ACE 7900でクランクのみCannodaleのHollowgram SL
ハンドルバー:BOMA / HB-05
シートポスト:deda / スーパーゼロ
ステム:deda / ゼロ100
などなどでペダルを含む総重量は7.1kg
元々は固いバイクも好きで、シナプスやDEFYといった振動吸収性の優れたバイクばかり乗っていたので、久しぶりにダイレクトに来る感覚も味わってみようかと。
昨年コースアウトして骨折した背骨も完治したので。。。
因みに、このCADD10は元々も完成車ではなく、フレーム買いです~
ワイヤーケーブル類は赤にしてます。
ご参考に。
にほんブログ村
2015/09/21 飛騨古川散策 の詳細です~
MAVICのOPEN PROの手組ホイール修復
2016/02/21 三浦海岸の河津桜と曽我梅林
今日は三浦海岸の河津桜を観に行きました。
自走で行けなくもないっすが、今回は人の少ない早朝にしたいため、BD-1で出動~
本当は、またまた伊豆の林道巡りも考えてましたが、昨日結構な雨量で深夜まで降り続いていたので、路面状態も良くないだろうと思って今回は断念。
まずは国分寺から輪行。
05:17国分寺発ですが、伊豆に行く時よりも随分と遅い時間です。。。
今日は気温が上がりそうなので、少し薄手の格好で出動。
早朝だけ我慢です。。。
一度、都心の品川駅まで行って、そこから京急に乗り換えて三浦海岸駅に到着。(07:40)
特急でしたが、早朝なのでガラガラでした。
それにしても所要時間が自宅から2時間半以上っすか~
伊豆の天城に行く時間とあまり変わりないとは。。。
7時頃は辺りが未だ曇ってましたが、ここに到着するころには晴れました。
ラッキー!
丁度、桜まつりの開催中。
未だ早いので、出店は準備中。
ご参考に、ご当地のゆるキャラっすね。
駅前の河津桜。
丁度 満開かな。
いつ来ても ここの河津桜の花の密集度はすごいっすね。
そして、線路沿いの河津桜の並木へ。
未だ人が少ないので、ゆっくりと気兼ねなく観れます。
京急の電車の色が赤なので、さらに景色とマッチします。
30分経過した頃に、徐々に人が増えてきましたね。
いつもの橋の上から眺めます。
実は周辺には既に沢山の人が居ます!
やはり、ここが一番の撮影スポットかな。
混雑してきたので退散。
復路の京急の電車の色は青色っすか~
青好きなので、コチラも好みの色です!
未だ9時半頃なので、ちょっと足を延ばして久しぶりに曽我梅林に行くとしますか。
国府津駅で下車。
汗ばむくらいになってきました。。。
曽我梅林辺りで昼食は混雑しそうなので、久しぶりに国道1号線沿いにある「のんき亭」へ。
今回もここが元祖の「天むすび定食」に。
因みに、人気1位ではない様っすね。。。
曽我梅林に到着~
警備のおっちゃんから自転車はそこらの林の中に置いていいよと言ったので、置かしてもらいました。
でもバイクスタンドがないし、周辺に自転車を立てかける物も無いので、こんな雑な感じで。。。
しばし観梅。
丁度盛りで、JUST TIMINGでした!
来た甲斐がありましたっす。
帰途は、小田原駅から小田急線に乗るとしますか。
小田原駅に行く途中に、五百羅漢のある玉宝寺に立ち寄ってとっ、
さらに、ついでに小田原城へ。
・・・とっ、修復中でした(爆)
最近良く東海道新幹線に乗ってますが、小田原を通過する時に気付きませんでしたわ。。。
またまたコスプレさんが居ました。
その後、小田原駅から小田急線に乗って、登戸駅、府中本町駅で乗り換えて、
西国分寺駅にて下車して終了~
にほんブログ村
2016/02/17 伊豆の河津桜 の詳細です~
2016/02/17 伊豆の河津桜
今日は 伊豆の河津桜を観に行きました。
たまには年休を消費しないと有り余ってしまうので。。。
伊豆の河津桜と云えば、その名の通り河津川の河津桜っすね。
という事で、いつもの通り河津バガテル公園の駐車場から8時頃にスタート!
ここまでは勿論、車で移動。
人気の場所なので混雑する前に観ようと思い、4時起床で自宅を5時前に出発。
とりあえずは河津桜を観た後は、そのまま「上佐々野林道」に入って、三筋山→細野高原に抜けようと思ってMTBで出動~
河津川の河口近くにて。
ご覧の通り、見頃の様っすね。
補給食に桜饅頭をと。
お茶もらったので、早速1個食べました。
全体的には8分咲きといった感じっすかね。
でも、一部は満開の所もありました。
天城山と河津桜。
それにしても今日は強風!
MTBで向かい風の中上るのは面白くありませんです。。。
・・・という事で「上佐々野林道」はやめて、青野川の河津桜観賞に変更~
ほんで車で弓ヶ浜へ移動。
ここから青野川を走ります。
今度はロードバイクにチェンジ。
前回来た時と同様に菜の花畑が未だ盛りです!
ご参考にマップです。
青野川の水量が豊富で、さらに水面が青みがかっているので、河津桜がさらに映えて見えます。
昼食は道の駅「下賀茂温泉湯の花」にてサンマ鮨と青のりのおむすび。
美味しさは言うまでもないっすね。
どうやらサンマは漁りたての様で、随分と新鮮な味がしましたです。
河津川よりもコチラの方が若干開花が進んでるかな。
ほぼ満開状態です。
トイレの看板も桜色っすね。
チョット懐かしい蛇石峠への標識。
最後に、帰途に伊豆月ヶ瀬梅林に立ち寄りました。
もう少しで梅まつりが始まります。
セルフサービスでゲートを開け閉めしてっと
今回も展望台へ。
天城山最高峰の万三郎岳をズーム。
残雪は見られませんね。
蕾もあれば咲いているものもあって まばら。
でも、前回来た時よりも着実に開花が進んでます。
2008年にAKB48が来た様っすね。
以上、今日は快晴で河津桜が見頃を迎え、はるばる来た甲斐がありました~
強風だけは残念。。。
にほんブログ村
TVショッピングの続き
昨日、TVショッピングで見たスチームクリーナーに魅了してしまい、その誘惑に負けて買ってしまった記事(最終的にはホームセンタで購入)を書きましたがぁっ、
思い起こせばTVショッピングでは数点買ってましたね。
まずはその1
下半身ダイエットマシンのLEG MAGIC
静音マット付き~
購入目的は内転筋等を鍛え、バランスの取れた脚力のある足にしようかと。
結局は自転車目的ですがね。
月一ペースでマゾマゾなダートや林道などのサイクリングをしてそれなりに鍛えているので、結局あまり使わず。
その2~
腹筋ムキムキのアプトロニックX2
購入目的は単にハンドボール日本代表の宮崎選手のムキムキの腹筋にあこがれましてとっ。。。
(実際にはスレンダートンの方ですが類似製品なので)
結局、面倒になってその内に使わなくなった。
その3~
マゾマゾ体操のビリーズブートキャンプ
縄跳びとDVD付き~
購入目的は体をいじめまくって、さらに体重を減らそうかと。。。
結局、マゾマゾな運動するくらいなら自転車で走ってマゾマゾになった方が良くなり、その内に使わなくなった。
・・・という事で ええと~
衝動買いの健康器具ばかりやないっすかぁ!
にほんブログ村