2019/12/14 成田空港にて

12/14の記事っす。
飛行物体の撮影の練習へ。
その場所として成田空港へGO!
外環が千葉の方までつながって都心を通らずに行ける様になり、より便利になったのもありますので。
ただ、外環の交通量がより増えた感じでしたが。。。
航空機の発着の方向・便名情報はWindyとFlightradarの携帯アプリにて監視。
という事で、今回は成田空港の北側の空の駅「さくらの山」の駐車場を拠点としてとっ、
ここの隣にある「さくらの山」の展望デッキをメインに撮影。
ついでに、知る人ぞ知る神社の所へも。
ここは自転車で移動。
以下、その写真っす。
Camera : SONY α7III
★さくらの山の展望台にて



★神社にて



といった感じっす。

2019/06/30 本土寺の紫陽花

週末の土日は天気悪かったので、林道サイクリングはお預け~
ほんでとっ、日曜日に紫陽花を観に千葉県松戸市にある本土寺に行ってきました。
以下その写真っす。
(Camera : SONY α7III
早朝から雨降ってましたんで、電車でGO!
マイカーは車検で土曜日からディーラーにお預けなので。
武蔵野線・常磐線経由で最寄り駅の北小金駅で下車し、本土寺に8時前に到着。
結構遠いっすね。。。
その本土寺の山門にて。
雨ザーザー (∩´∀`)∩
まあ、雨降った方が紫陽花の写真撮るにはいい雰囲気出るでしょうし。
でも、レンズ交換は大変っすがね。。。
シャッタースピード1/40
DSC07504.jpg
とシャッタースピード1/30
DSC07500.jpg
で雨ジャンジャン降っているのがわかるようとっ。
あれっ、拝観料は無しでした 👀
なんと良心的な。
DSC07519.jpg
既にピークを過ぎてましたが、ほんの一部盛りの紫陽花がありましたです。
DSC07708.jpg
朝早いのか、人が少なくてラッキー!
いつも人が写らないように気を配って写真を撮ってますが、本当にこんな感じ。
DSC07523.jpg
DSC07544.jpg
DSC07676.jpg
ピークを過ぎて萎れた紫陽花が目立ってきているので、なるべく生き生きした紫陽花をチョイスし撮影。
DSC07605.jpg
DSC07721.jpg
DSC07530.jpg
DSC07736.jpg
DSC07546.jpg
DSC07566.jpg
DSC07754.jpg
DSC07757.jpg
DSC07784.jpg
DSC07798.jpg
花しょうぶ園は壊滅(∋_∈)
ズキナの被害との事。
DSC07743.jpg
こんな感じ。
残念!
DSC07633.jpg
DSC07558.jpg
おまけっす。
DSC07685.jpg
DSC07690.jpg
DSC07654.jpg
雨の中、ばるばる小平から訪れましたが、生き生きした紫陽花が未だ見ることが出来て良かったっす。
因みに、本土寺は紅葉の時期もお勧めっす。(ご参考
以上~

2018/12/15 鋸山

土曜日は房総にある鋸山へ。
移動はマイカーにて。
以下、ざっとその内容っす。
(カメラ : SONY α7III canon EOS M5(広角の写真のみ))
鋸山へ行く前に、灯籠坂大師へ。
DSC01327.jpg
穴場スポットで、バイクの人1人しか来ませんでした~
前回はおおよそ一年前に自転車で訪れました)
DSC01334.jpg
DSC01358.jpg
ロープウェイで鋸山へ。
鋸山にいつ来たかは記憶にないっすが、多分30年ぶり?(笑)
IMG_5756.jpg
山頂の駅にて。
ネコちゃん沢山っす。。。🐈🐈🐈
IMG_5761.jpg
DSC01394.jpg
DSC01579.jpg
浦賀水道など見えて、絶景です。(これは EOS M5)
IMG_0536.jpg
鋸山の見所はこの3点
IMG_5758.jpg
百尺観音とっ
DSC01430.jpg
DSC01442.jpg
地獄のぞきとっ(腰が引けてまっせ~)
DSC01453.jpg
大仏
DSC01557.jpg
DSC01548.jpg
因みに、大仏に向かう道はなかなか神秘的でよかったっすね。
DSC01485.jpg
DSC01504.jpg
DSC01509.jpg
DSC01516.jpg
都内は快晴の様ですがコチラはあまり晴れず、保田食堂にてアジのなめろうを食べて今日はおしまい~
一応、写真撮影も兼ねてましたので。
鋸山は階段多くて、まあいい運動にはなりました。💦
IMG_5777.jpg
IMG_5779.jpg
IMG_5780.jpg
追記)
う~ん、やっぱりα7III用の広角レンズも必要だな。。。