星空撮影にSKYMEMO Tを購入

梅雨が明けてから星空を撮ってみようかと。
ほんで、先日、6月16日に発売されたばかりのKENKOのSKYMEMO Tを購入。
高価な赤道儀は買えないので、安価で最先端らしくスマホで操作できてコンパクトなので、ようやく待ちに待った物が発売された感じっす。
SKYMEMO Sビクセンのポラリエはちょっと要望に合わなかったので)
P1030258.jpg
極軸望遠鏡も付属しているのでありがたい。
そして、ボタン電池により微量な光を照らして、スケールが見易くなってますね。
P1030260.jpg
ついでにSKYMEMO TをアップライトにマウントできるSLIK SMH-250の自由雲台も購入。
P1030267.jpg
SKYMEMO Tとカメラの間の雲台も。
P1030268.jpg
スマホで操作できるとは今風っすね。
IMG_3026.png
持ち合わせの三脚にセットした様子。
因みに、カメラはEOS M5.。
軽量なミラーレスなので、設置は安定。
その上、チルトなので液晶が確認し易いっす。
P1030276.jpg
本体に単三電池×2本をセット。
連続使用時間は約24時間との事。
P1030283.jpg
SMH-250は2軸微調整ができるので便利。
P1030289.jpg
コンパクトな携帯三脚は~
P1030293.jpg
なんとかふんばっている感じで、折角合わせた極軸がズレそうで、こちらはNGかな。
P1030296.jpg
梅雨が明けたら、カーサイで持参しようかと。
昼に自転車で走って、夜に星空撮撮影。楽しみっす。
あっ、 寝る暇が無くなってしまうかも。
さらに体力が必要になってしまう。。。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

手組のロードディスクホイール

ポタリング用途にしている2016年モデルのGIANT DEFY ADVANCED 2について。
P1030148.jpg
カーボンフレームのディスクロードで、コンポはフル105のコスパ抜群のバイクですが、さすがにオリジナルホイールは進まない。
ほんで、シマノのディスクホイールRX31に交換後もやっぱり重いので、軽快ではないっす。
・・・という事で、diossで手組ホイールを注文。
IMG_3013.jpg
HUBはシマノのHB-CX75
(6穴よりもセンターロックが良かったので)
IMG_3014.jpg
因みに、最近ではスルーアクスルがほぼ主流になりましたが、買った当時は未だメーカーも試行錯誤感が強かったので、この当時のモデルはクイック。
そのため、選択肢がHB-CX75になったのもありました。。。
ディスクローターもシマノで、ガンガンと下る用途では無いので、160mmから140mmに。
IMG_3015_20170626204631e33.jpg
スプロケについては、ダートの激坂系は27Tでも足りないことが有るので、32Tに。
ちょっとでも軽量化しようとDURA ACEにしようと思いましたが、お値段高いし、32Tは無いので、ULTEGRAの11-32Tに。
IMG_3017_20170626204634880.jpg
リムはMAVIC OPEN PRO
もっと軽量なNOTUBESのリムも考えましたが、硬いので乗り心地重視でコチラに。(28ホールのタイプがあったので)
IMG_3016.jpg
早速、日曜日に自宅から新宿まで往復。
タイヤはグラベルロード用にストックしていたミシュランのPRO4のENDURANCE(PRO4の中でも最も耐久性があるモデル) 700×25Cを装着。
IMG_6304.jpg
やはり走りは軽快になりました。
NOTUBESZTR IRONCROSS Compよりも硬くもないし、これならグラベル含むロングライドも行けそうっす。
IMG_6303.jpg
あっ、装着前に重量を計測するのをすっかり忘れました。。。(@_@;)
多分、300gは軽くなったと。
オリンピックや豊洲市場移転の問題で大揺れの都政のおひざ元の都庁前にて。
小池さんは多分、東京都議会議員選挙の候補者応援で外出中かも。
まあ、とにかく問題は山積みで大変っすね。。。
P1030255.jpg
でも、あらゆる車道に自転車マークのレーンが見られるようになり、少しばかりか自転車にやさしい感じになってきました。
そして、高層ビル街にいつの間に駐輪場も。
P1030250.jpg
2時間無料とは良心的っすね。
これなら、ここに停めてヨドバシに行けます~
これぞ都民ファーストっす。
P1030251.jpg
久し振りに中野に立ち寄ってとっ、
P1030246.jpg
ブロードウェイをブラっと。
オタク文化が海外に浸透したのか外国人多いっすね。
P1030245.jpg
最後に小平のあじさい公園に立ち寄って、自宅に帰還。
IMG_6335.jpg
IMG_6337.jpg
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

2017/06/24 柳沢峠+α

土曜日は柳沢峠へ自宅(小平市)から自走でサイクリング。
4時起床で、5時頃に自宅を出発~
ほんで、ほぼノンストップで奥多摩湖の小河内ダムに到着。(07:24)
P1030162.jpg
奥多摩湖の貯水率がこの時期としては低そうっすね。
P1030165.jpg
山梨県に入ります~(08:01)
国道としては、東京都で最果ての所でもあります。
P1030169.jpg
今日はご覧の通り晴れ。
梅雨時期としてはありがたい。
水不足が心配ですがね。。。
P1030176.jpg
ご参考に、林道「一ノ瀬線」の花魁淵側は通行止め。
という事は、帰途に一ノ瀬高原経由はできないという事っすね。
残念。
P1030178.jpg
P1030180.jpg
P1030181.jpg
P1030182.jpg
柳沢峠に到着~(10:02)
P1030196.jpg
かすかに富士山見えました。
この時期としてはラッキー!
P1030198.jpg
柳沢峠から塩山方面へ下らずに、引き返します。
因みに、10時頃の柳沢峠の気温は22℃
P1030200.jpg
奥多摩の山々(多分、唐松尾山や飛龍山)の頂が良く見えます。
今日は沢山のハイカーが登山しているでしょうね。
P1030189.jpg
また一つトンネル工事中。(かたばなトンネル)
ワインディングな道が減って、増々面白さが無くなってきます。
P1030206.jpg
久しぶりに道の駅「たばやま」へ立ち寄ります。(10:47)
P1030208.jpg
お腹空いたので、すごく早目の昼食。
起床が4時で、既におおよそ6時間経ってますし。
P1030210.jpg
未だ11時半頃ですし、もう少し上れそうなので、そのまま奥多摩駅の方へ下らずに、奥多摩周遊道路経由で帰るとしましょう。
柳沢峠も今日はサイクリストが多かったすね。
これまですれ違ったサイクリストは30人以上は居たかな。
P1030213.jpg
奥多摩周遊道路の川野側の気温は26℃
P1030216.jpg
月夜見第一駐車場に到着。(12:25)
丹波山方面を望みます。
先程、山の谷間の奥の方から下ってきました。
P1030218.jpg
東京都の最高峰の雲取山(標高は2,017m)も良く見えます。
(多分コチラ。間違えていたらスミマセン)
P10302222.jpg
拡大~
P10302242.jpg
コチラは小河内ダム方面。
P1030220.jpg
ここで、2人組の年配の外国人のサイクリストと少し話しました。
世田谷から来たとの事です。
大使館関係の方々かな?
都民の森にて。(13:10)
P1030233.jpg
サイクルスタンドは今日も満車。
とっ、声を掛けられてソチラを見ると、なんと同じdioss仲間のGさんでした!
あっ、確かにDE ROSA キング!
いつ見てもかっこいいバイクっすね。
P1030235.jpg
帰途は一緒に走って、diossへ。
下界は暑かったっす。。。
以上、今回のコースです。
走行距離:約180km
総上昇量:2398m
走行時間(休憩含む):約9時間54分
消費カロリー(GPSの計算値):5,182C
GoogleMaps20170624_1.jpg
GoogleMaps20170624_9.jpg
詳細はコチラ(HTML
詳細はコチラ(トラックファイル.trk
詳細はコチラ(トラックファイル.kml
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

雨の影響。。。

今日は出張先から帰還。
鎖外柵のポールが勾玉とは!
涙物っすね。。。
01d3e90b8176ff5046d3c63c1841b0a729fc9dc3db.jpg
ところで、今日は大雨で新幹線が遅れまくりでした!
予約した列車が来なかったし(涙)
結局、2時間遅れで便を変えて帰還。。。
0136e925b40fed41dce45e8e6bc4a754196a109573.jpg
梅雨時期だから仕方ないっすね。
水不足も心配でしょうし。
個人的にはこの時期、豪雨による林道の法面崩落で、通行止めになるのが心配な今日この頃っす。。。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

2017/06/18 八王子散策

日曜日はdiossのポタリングに参加。
ポタリング先は八王子市の中町の黒塀。
2週間前に八王子を散策したばかりなので、私が先導して八王子へGO。
八王子駅前の駐輪場で自転車を置いてとっ(2時間まで無料)、
P1030109.jpg
P1030114.jpg
中町の黒塀へ。
こんな感じで、黒壁や柳の木があって少し当時の風情が感じられます。
と同時に、昭和な飲み屋さん街の雰囲気も漂います。。。
八王子のスーパースターの実家にて。
P1030120.jpg
昼食は、八王子で人気のあるラーメン屋さんへ。
P1030129.jpg
煮干しラーメンで、あっさり系で美味しかったっす。
そのため、開店前で我々以外に数人のお客さんが並んでました。
店内はカウンター7席のみだったすが、一番乗りだったので、7人同時に食べる事ができましたね。
P1030126.jpg
因みに、八王子市は市政100年との事。
P1030130.jpg
おやつにコチラへ。
P1030133.jpg
ついでに、コチラを案内。
P1030137.jpg
その後、道の駅「八王子滝山」でソフト食って、
P1030144.jpg
ちょっと多摩サイ走って、ポタリング終了~
P1030147.jpg
ご参考に皆さんのバイクっす。
P1030149.jpg
P1030150.jpg
P1030151.jpg
P1030153.jpg
P1030155.jpg
P1030148.jpg
※1台撮り忘れ。
以上、今回のコースです。
走行距離:約47km
走行時間(休憩含む):約4時間54分
20170618_map1.jpg
詳細はコチラ(HTML
詳細はコチラ(トラックファイル.trk
詳細はコチラ(トラックファイル.kml
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

都民の森へ

昨日の夜、呑んだくれたので、朝起きれず。。。
梅雨時期にもかかわらず天気が良いので、山梨の林道を走ろうと思いましたが。。。
ほんで都民の森練に変更~
都民の森の駐車場は満車状態。。。(11:45頃)
やはり、山登りは人気ありますね。
01d12534d5cb157c93727122c12c321cd629a59d18.jpg
自転車もね。
多くのサイクリストが上ってきていて、サイクルスタンドも満車状態っすか!
010b00f577afed5ca5e75ad3b7d045e7392e2756d0.jpg
こっちこに自転車置いてます。
因みに、今日はダートを走らないので、LOOK 585で出動。
01ddac6805e10472f15396a7a17c02c394babfe5b9.jpg
因みに、気温は20℃(12時頃)
涼しくて快適っす。
01583cc3079a1043bd9850f9b17754513e0c6e6395.jpg
下る直前で、なんと同じdioss仲間のYさんが上ってきました!
ノーマルクランクに交換して、男ギアでガリガリと上ってきたとの事。
それも、数馬の温泉までアウターで。
年齢なんて関係ないすわね(´・ω・`)
恐るべし。
その後、バピューンと下ってとっ、
01394fe5830e1ac701fe3de06ff27b95b5f2a9cd53.jpg
帰途に、豆腐ソフトを食べて都民の森練終了~
01eae583027c6a0d87ebfd4b347b8fb0ae3a7082b9.jpg
一旦、帰宅して近所の小平市のあじさい公園へ。
IMG_6288.jpg
IMG_6278.jpg
結構咲いてましたが、まだ満開では無かったすね。
雨が少ないせいか、モコモコ感が足りないような。
IMG_6274.jpg
IMG_6276.jpg
以上。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

2017/06/06 山梨県・櫛形山の林道サイクリング

6月6日の平日、久しぶりの年休なので、家でのんびり休養。
・・・と思いきや~
やはりじっとしていられないので、山梨県・櫛形山辺りの林道をサイクリングへ
梅雨前ですし。
3時半に起床し、慌ただしくサイクリングの準備。
自宅を4時半頃に車で出発して、6時半頃に道の駅「しらね」に到着。
先週の日曜日も来た道の駅っすね。
P1020628.jpg
ここから7時頃にスタート!
P1020626.jpg
今回の目的地は、櫛形山の北岳展望デッキとしますかね。
櫛形山林道は帰途に走るとして、まずは林道「甲西線」起点から林道「丸山線」に向かうとしましょう。
その林道「甲西線」手前のゲート。(07:40)
久し振りのセルフサービスのゲートっすね。
P1020662.jpg
因みに、このゲート手前は勾配15%くらいありました(汗)
猿や猪の獣害防除と書かれていますね。
(その後、今日はお猿さんと鹿さんに遭遇)
P1020663.jpg
ほんで、今日最初の林道「甲西線」に入ります~
P1020667.jpg
南アルプス市と増穂町の境まで続くようですね。
P1020668.jpg
こんな感じの木々に覆われたひっそりとした林道。
P1020676.jpg
南アルプス市と増穂町の境が上りのピークで、少し下って平林地区へ出ました~(08:03)
P1020693.jpg
棚田があって日本の原風景な感じのする地区っすね。
P1020700.jpg

みさき耕舎
という所は未だ早いので、開いていないようでした。
P1020709.jpg
ご参考に、平林地区のマップです。
P1020715.jpg
櫛形山の方向はコチラ(左に逸れる道)っすね。
見逃す所でした。。。
P1020719.jpg
そして、左へカーブして丸山林道へ。(08:23)
P1020724.jpg
P1020729.jpg
ご参考です。
丸山林道は最終的に奈良田温泉まで続きますが、舗装工事中で奈良田まで行くことができない様っすね。。。
P1020731.jpg
断崖絶壁の箇所もありますね。
道が細いので、車は少々怖いかな。
特に対向車が来た時には。。。
P1020737.jpg
櫛形山林道の合流地点。
帰途は右折方向の櫛形山林道を走って帰る予定。
今は、そのまま直進して林道「丸山線」を継続して走ります。
P1020750.jpg
ひたすら上ります。
P1020757.jpg
林道「丸山支線」は通せんぼでした。。。(09:30)
そのまま道なりへ左へカーブ。
P1020762.jpg
「展望案内」有り。
P1020771.jpg
晴れていれば富士山が見えるようですが、残念ながら曇天っすか。残念!
P1020772.jpg
林道「池の茶屋線」の起点に到着。(09:45)
ここを直進して、林道「池の茶屋線」へ。
因みに、左手へは林道「丸山線」が続きますが、すぐに通行止め。
工事関係者が居ました。
そのうち工事が終わって、通行解除になった際に行くとしますかね。
P1020778.jpg
P1020784.jpg
残念ながら南アルプスの山々は雲の中。
P1020792.jpg
そして、林道「池の茶屋線」の終点に到着~(10:10)
P1020798.jpg
気温は10.9℃で寒っ
P1020797.jpg
ここからトレッキングコースを歩いて、北岳展望デッキパノラマを目指します。(10:15)
(自転車も侵入禁止、車いすはOK)
P1020801.jpg
車いすでも大丈夫なこんな緩やかな道になってます。
P1020809.jpg
約15分で北岳展望デッキパノラマに到着。(10:30)
P1020818.jpg
本当は、北岳がドカンと見える筈ですがぁっ、
P1020817.jpg
ご覧の通り曇天。。。
・・・という事で、またいつかリベンジする事にしますかぁ~
P1020827.jpg
駐車場に戻って、櫛形山林道に向けて下山。
P1020841.jpg
未だ残雪も見られました。
P1020844.jpg
先程の櫛形山林道の合流地点に到着。(11:23)
ここを左折して、櫛形山林道へ。
P1020857.jpg
P1020858.jpg
250mくらいの上りの後、展望台がありました。
甲府盆地が一望できます。
P1030018.jpg
どこかで見覚えのある言葉と思ったら、そう言えば似たような言葉が真鶴でも有りましたね
P1030027.jpg
眼下に芦安温泉の集落が見えました!
P1030031.jpg
P1030036.jpg
下り終わる手前で、ようやく雲に隠れていた富士山が見えるようになりました。
P1030046.jpg
P1030049.jpg
ここを右折して、
P1030057.jpg
先週の日曜にも通ったループを通過して、サイクリング終了~(13:00)
P1030067.jpg
その後、大菩薩の湯でゆっくりとして、
P1030079.jpg
柳沢経由で帰途に。
P1030083.jpg
奥多摩湖の貯水率は、この時期としては平年並みといた感じっすかね。
P1030093.jpg
さらに日没になる頃に、ついでに羽村市の阿蘇神社に立ち寄った後、自宅に帰還。
P1030099.jpg
とうい事で、自然の中に居たので精神的には良い休養日になりました。
体的には心臓バクバクして休養にはなってませんが。。。
でもその分、眠りは深いっす。
以上、今回のコースです。
走行距離:約60km
総上昇量:1888m
走行時間(休憩含む):約6時間03分
GoogleMaps20170606_1.jpg
GoogleMaps20170606_9.jpg
詳細はコチラ(HTML
詳細はコチラ(トラックファイル.trk
詳細はコチラ(トラックファイル.kml
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

2017/06/04 近郊をサイクリング

今日は、仕事や幼児の関係で、遠出はできなかったので、ゆるりと小平の近郊をサイクリング~
立川へ
ここ最近、さらに都会化が著しいっしね。
でも、小平市民にとっては、場所的には微妙な位置で、電車での買い物は吉祥寺で、車での買い物は立川といった感じでしょうかね。
大きな買い物は勿論、新宿でしょうが。
私自身も吉祥寺に大きなヨドバシカメラが出来て、最近あまり行かなくなりました。。。
あと、アウトドア系のお店も吉祥寺は多いですしね。(勿論、自転車で)
P1020584.jpg
P1020585.jpg
ちょっち、久しぶりに八王子まで行ってみましょう。
多摩サイは多くのサイクリストが走ってますね。
梅雨前ですし。
P1020587.jpg
八王子駅前にて。
常に立川と八王子、多摩の首都争いの論争の地
最近、八王子が衰退しているとのニュースを見ましたが、そんなこと無く、小平市民にとっては全っくの大都会っす。
ヤンキーの人口は未だ八王子が多いかもね。。。
P1020591.jpg
因みに、駅前に駐輪場が有り、非常に便利っすね!
2時間無料でした。
吉祥寺でも導入して欲しいっす。
P1020593.jpg
P1020592.jpg
西八王子の了法寺へ。
IMG_6239.jpg
だーれも居ないひっそりとした感じのお寺っすがね。。。
IMG_6247.jpg
とっ、こんな感じのお寺でした!(爆)
IMG_6243.jpg
お寺の車は痛車仕様!
IMG_62422.jpg
格言は良い事書いてありますが、手前の車を見ると好対照っすね(汗)
IMG_6245.jpg
絵馬も勿論、萌え萌え。。。
IMG_6251.jpg
お守りもね。。。
IMG_6258.jpg
ガチャガチャも何故かありました。。。
IMG_6255.jpg
自販機もここのオリジナルっすね。
P1020597.jpg
あちゃ。。。
IMG_6254.jpg
説明が書いてあり、勉強にはなりました。。。
IMG_6253.jpg
以上、了法寺でした。
これがアキバに有るとものすごーく人気でしょうが、八王子に有るので、ちょっと浮いた感じはします。。。
東京初の道の駅「八王子滝山」へ。
いつもの通り混雑。。。
今も東京唯一なのかな。
今回は限定のそら豆ソフト。
アイス好きなので。。。
P1020615.jpg
P1020618.jpg
その後、昭島のアウトドアヴィレッジで買い物して終了~
P1020623.jpg
P1020621.jpg
アウトドアな所なので、スポーツバイク用のサイクルスタンド置いて欲しいっす。
この点が関西の方が自転車先進国です。。。
P1020620.jpg
以上、今回のコースです。
走行距離:約40km
20170604_map1.jpg
詳細はコチラ(HTML
詳細はコチラ(トラックファイル.trk
詳細はコチラ(トラックファイル.kml
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村