本日は年休。
丁度、桜が満開に近づいてきたので、その桜の散策サイクリングへ。
先日から風邪を引いてしまって(多分うつされてしまった様な。。。)、喉が痛く体がだるいけれども熱は無い様なので、逆療法で汗をかいて直してしまいまひょうかね。
・・・ということで、薬を飲んでいざ出発~
長年自転車やっているので、それなりに体は丈夫にはなってるとは思います。。。
コースとしては、野川→呑川→目黒川→皇居周辺→神田川てな感じで。
調布飛行場にて。
満開ではありませんね。
5分咲くらいかな。
深大寺にて
枝垂れ桜はまだの様です。
野川のライトアップも今年も行われる様ですね。
日程は未だ書かれてませんね。
その会場辺り。
5分咲くらいかな。
多摩川が見え、野川終了~
二子玉を通過し、呑川緑道へ。
ここも満開では無い様です。
それでも一部の木は満開近くになってました。
ご参考です。
東急都立大学駅前の桜並木にて。
距離の長~い戸越銀座を通過。
そう云えば、この時期に良く食べていた桜道明寺たい焼きをすっかり忘れてました。。。
目黒川へ
ここも満開では無いっすね。
ところでぇ~平日にもかかわらずご覧の人だかり!
以前よりもさらに混雑度が増した様な。。。
多くの外国人が訪れるようになったのもあるかな。
中目黒に進むにつれて開花度がアップした様な。
多分、さらに気温が上がって開花が進んだかも。
先程の野川や呑川もさらに開花が進んだかも知れませんね。
皇居にて。
緑が濃くなってきましたね。
本日は皇居前の大通り(内堀通り)は自転車侵入禁止でした。
皇居の乾通りの一般公開が4月3日まで延長されていて、相当混雑するからでしょうね。
アキバを通過してとっ
ついでに アメ横のいつもの場所へ。
オバマさん新登場!
安倍さんは一番後ろに配置されてます。
やっぱりスケキヨはコチラを見てますわ
コチラは変わり無しかな。
帰途は神田川沿いを走ります。
江戸川公園にて。
早稲田辺り。
気持ちはわかります。。。
大人も同じです。
大人の場合は、キャバ○ラの浴衣祭りなど お高い祭りが多いです。。。
今年も神田川の桜の密集度はスゴイです。
高井戸手前辺り。
そして、井之頭公園の神田川源流に到着して神田川終了~
コチラは井之頭公園の桜の様子。
因みに同じく大混雑しているので、井之頭公園の中は避けて自宅に帰還。
最初は息切れしてましたが、桜に夢中になって途中からすっかり体調不良は忘れ、自宅に帰還する頃には回復してました。
とりあえずは、汗かいたのが正解でした。
因みに、汗で体が冷えないように吸汗速乾性の良いインナーで走りはしました。
以上、本日のコースです。
走行距離:93km
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
にほんブログ村
井之頭公園
2016/03/21 またまた埼玉・ときがわ町辺りの林道サイクリング
ここ最近出張が多くて多忙で、サイクリングする機会はあまりなかったですが、3/21に再び埼玉・ときがわ町辺りの林道をサイクリングしてました。(前回は3/5)
いつもの通り道の駅「ふれあいの里たまがわ」からスタート。
今回は久しぶりにLOOK 585出動~
もしかしたら昨年の乗鞍HC以来かな。(レースは雨でDNSにしましたが)
このLOOKに装着していたホイールのリムが痛んでいて、その交換修理が完了したので、その試走も兼ねてます。
diossの手組ホイールですが、リム交換などフレキシブルに対応できるのが手組ホイールの利点でもありますね。
因みにHUBはTuneで、アルミホイールとしてはかなり軽量な仕様にしています。
今となっては旧式のオーソドックスな細身かつラグのカーボンバイクですが、総重量は6.7kg(特にフォークの重量が295g)で今でも十分通用する軽量バイクとは思います。
今のLOOKはどうでしょうかね。
まずは林道「栗山七重線」の方へ。
前回はここを直進しましたが、今回は別ルートから。
なんせ勾配が18%近くもありますので。。。
白石峠のT.T開始のポイントにて。
T.Tのコースと同じく右折。
白石峠のT.Tのコースから離脱。
林道「赤木七重線」に入ります。
そして林道「栗山七重線」へと進み、林道「栗山七重線」終了。
前回と同様に、北の方へ下って林道「栗山線」→「栗山支線」→「萩帯線」へと進み、
東秩父の「花桃の郷 大内沢」へ。
なっ なんか不思議なゆるキャラっですわね。。。
花桃は既にこんなに咲いてました(驚)
今年も もうそんな時期なんですね。
ここ大内沢から二木木峠へ行きますが、今回も林道を探検して別ルートで向かうとしますか。
とっ、花桃の郷の上の方に見知らぬ林道がありましたね。
林道「沢向線」と書いてありますが、色無しの控え目な看板っすね。。。
見慣れた場所に出てきました。
林道「沢向線」は完全舗装でした。
秩父高原牧場を通過~
林道「秩父高原線」を走ってとっ
定峰峠へ。
久しぶりに茶屋で昼食。
続いて白石峠へ。
定峰峠や白石峠はいつもの通りサイクリストが多かったっすね。
白石峠からときがわ町へ下らずに、奥武蔵グリーンライン経由で帰還することにしましょう。
高篠峠にて。
前回の3/5は大野峠方面は残雪がありましたが、今回は全く問題ありませんね。
大野峠にて。
刈場坂峠にて。
ご覧の通り、奥武蔵グリーンラインは残雪の心配は一切ありませんでした。
今年の雪は少ない傾向でしたね。
林道「笹号線」に入って越生町へ向かいます。
久しぶりに「赤坂小便小僧」へ
ご覧の通りっすね。
今回はとにかく出まくりでした。。。
飛距離もバッケンレコード超えっすね。。。
越生梅林の前を通過。
開園してました。
今日が最終日みたいでしたね。
ピンク色の重機のある場所を通過。
確かアド街・越生編で出てましたね。
丁度、梅や桜の時期なので違和感はありません。。。
その後、道の駅に帰還
ご参考に本日のコースとプロィ-ルです。
走行距離:93km
走行時間(休憩含む):7時間30分
総上昇量:2400m
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
にほんブログ村
久しぶりっす
昨日、10日間の韓国出張から帰ってきました。
毎日お腹いっぱい食って飲んで体重いっす。。。
ほんで、久しぶりに日本に戻ったらショーンKさんが炎上してました(驚)
因みに、私のサイクリングの記録のブログは時々変な所に行ってますが、詐称ではなくちゃんと自転車で走った記録なのでご安心くらはい。。。
一応、自転車で走ったGPSログ付きです。
炎上しないように日々気をつけねば。。。
にほんブログ村
午前中に都内へ
1週間前から日曜日の天気予報が雨であった為、サイクリングはあきらめてましたが、昼過ぎに降る予報に変わっていたので、朝イチから都内をサイクリングしてきました。
都内への往来の最中に雨に降られるのはイヤなので、BD-1で国分寺駅から輪行~
神田駅から都内をぶらりとサイクリング
なんと!都内は快晴っすか(驚)
やはり多摩地区とは違いますわね。。。
朝食は神田駅の近くのサイクリングの時に良く利用しているサンマルクカフェにて。
パン好きなもので。
多摩地区とは違って、勿論FMは良くはいりますわね(笑)
まずは、久しぶりに晴海埠頭へ行ってみますか。
永代橋からの眺め。
本当に雨が降るんでしょうかね。
月島のもんじゃ街を通過~
勿論、殆どの店は未だ開いてません。
「勝どき」ではさらに高層マンションが増えてきました。
晴海ふ頭に到着~
アレレ、護岸を工事してます。。。
護岸工事は高潮から守るための防潮堤の建設で、東京オリンピックに備えての様ですね。
因みに、ここ晴海埠頭は選手村の場所みたいっすね。
一部の区間のみ護岸に入れたので、そこからレインボーブリッジを望みます。
こちらは日の出桟橋の方。
勝鬨橋から築地市場を望みます。
続いて築地市場へ。
とっ、 10時30過ぎなのに混雑してます[emoji:i-84](驚)
銀座、日本橋を通過し、御徒町へ。
そして、ついでにいつもの場所へ。
目新しいマスクはありませんね。
なにげにパンダが気になります。。。
ジャンボアフロ。。。
こんなんあったけな?
面倒なので御徒町駅から輪行し、午前中に退散。
結局、雨は降らなかったかな。
にほんブログ村
2016/03/05 埼玉・ときがわ町辺りの林道サイクリング
3月になり、そろそろ埼玉・ときがわ町近くの山々の残雪は大丈夫かなと思って、その辺りの林道を走ろうかと。
いつもの通り道の駅「ふれあいの里たまがわ」からスタート。
因みに、この道の駅はご覧の通りカーサイ専用のエリアが有り、重宝してます!
今回は、先日復活させたCADD10でサイクリング
とっ SPDのクリートがはまらないと思ったらぁ~
そう云えば、CADD10のペダルはTIMEである事を忘れてましたわ(爆)
たまたまTIMEのクリートのシューズを持ってきてました!ほっ
そのシューズに履きかえてスタート!(07:50)
グラベルロード用のツーリング車やMTBで暫く走っていたので、無意識にSPDが習慣づいてました。。。
白石峠へは上らずに、ここを直進して白石峠T.Tとはおさらば~(08:20)
相変わらず、沢山のサイクリストが行き来してますね。
途中、17~18%クラスの勾配の区間が有り、いっきに高度を上げます。
勿論、心臓バクバクですが。。。(汗)
ここを右へ。
林道「栗山七重線」に入ります。(08:34)
通行止めではない様ですね。
いつもひっそりとした交通量の極端に少ない林道。
林道「栗山七重線」終了~(08:57)
残雪の心配は全くありませんでしたね。
いつもなら、南の方へ上って定峰峠または白石峠の方へ行きますが、今回は北の方へ下って行くとします。
その方にある林道「栗山線」を走ります~
先程通過してきた道のガードレールが見えます。
そのガードレールからの眺めっすね。
林道「栗山支線」へ(09:11)
完全舗装路っすね。
続いて林道「萩帯線」→林道「御堂笠山線」へ(09:22)
こちらも完全舗装路っすね。
ご参考です。
林道終了~(09:45)
東秩父村の下界まで下りました。
これから風布→二本木峠→定峰峠→白石峠へと進みたいところですが、先ほどからリアディレーラーの調子が悪いので(インナーの時に時々ギアが無意識にチェンジしてしまう)、一旦スタート地点へ戻るとしますか。
特に上りで時々そうなって危険ですし。
残念。。。
東秩父にて。
木々の花々も目立つ様になり、春になったという感じっすね。
因みに、今日は晴れて暖かくなると思いきや、曇っていてそれほど気温は上がらないっすね。。。
寒いので、道の駅「おがわまち」でトイレタイム(10:17)
旧小川小学校下里分校にて。(10:28)
そこにある桜は蕾の状態ですが着実に育ってきていて、今年も期待できそうっすね。
長閑~
スタート地点に帰還。
11時頃ですが、早めの昼食。
道の駅「ふれあいの里たまがわ」にはこれらの商品が充実してます。
外にテーブルとイスがあるので、そこで昼食。
未だ12時にもなっていないので、そのまま帰るには勿体無いので、リアディレーラの調子の悪いCADD10からシナプスにチェンジして出動~(11:50)
2台持ってきて良かったというか、最近その様にしてます。
とりあえず白石峠一本行くとしますか~
その白石峠は残雪は大丈夫そうっすね。
ほんで白石峠へ到着~(12:43)
全く残雪の心配はありませんでしたね。
タイムはというと ん~ 38分くらいかな 平凡すぎます。。。
でも、この時期としては足付こうという誘惑に勝っただけでも上出来かな。
ご参考に定峰峠方面への道です。
特に通行止めではなさそうっすね。
ついでに堂平山へ。
ここも残雪の心配は皆無でしたね。
標高876mとなると、さらに冷えますね。
13時頃ですがGPSの気温計は6℃で、そして冷たい風が吹きます。。。
残念ながら曇ってます。。。
奥武蔵グリーライン経由で帰還しようと高篠峠へ。(13:17)
とっ、奥武蔵グリーラインのある大野峠方面はこんな感じでした。。。
奥武蔵グリーラインは諦め、そのまま林道「大野線」へ下るとします。
建具会館の手前にあった菜の花畑。
良く見ると、奥にはこんなものが!
下りで体が冷えたので、TOKIGAWA BASEでHOTコーヒー飲んでとっ、この日のサイクリング終了~
折角なので、レトロがテーマのたまがわ温泉でひとっ風呂浴びて帰還。
たまがわ温泉の大きな休憩所では地元の主の方々の大カラオケ大会状態でした(笑)
ミゼットをリアルに見た事があるかどうかは秘密ね。。。
勿論、東京で開催されるオリンピックをリアルに観るのは2020年が2度目ではありません。
ご参考に本日のコースとプロフィールです。
■その1
走行距離:45km
走行時間(休憩含む):3時間5分
総上昇量:765m
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
■その2
走行距離:39km
走行時間(休憩含む):2時間36分
総上昇量:885m
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
にほんブログ村