7月3日は年休で、 茨城県桜川市の雨引観音の紫陽花を観に行ってきました~
勿論、マイカーにて🚙~
以下その写真す。
Camera : SONY α7III
山門への階段にて。
9時前なので人も少ないっす。
結構辺鄙な遠い場所なので、5時前に起床して自宅を6時前には出発してます。
(休みの日はさらに体を休める事は無いっす。。。)
山門にて。
紫陽花の演出っすね。
見所である紫陽花を隙間なく浮かべた池にて。
仲のいいこと。
全体はこんな感じ。
アヒルさん、眠そうっすね。。。
小さな池にもハート型の紫陽花が浮かべてありました~
境内からさらに上の山の方に通じる道があったので、折角なので少し行ってみると、なんと!放し飼いの孔雀さんが居たっす。👀
全く人を気にしないと来た!
時々しかめっ面で羽を開いてサービス。
ここで動物瞳AFで出番っす。
レンズはSEL70300Gにて撮影~📷
動物瞳AFが効いたりき効かなかったり気まぐれも有りましたが、撮影には十分でした。
さすがSONYの動物瞳AFは最先端っすね。
正面を向いてじっとしてくれるとは。
威嚇しているのかサービスしてくれているのかは不明。。。
顔をアップ
300mmの威力
後ろ姿は地味っすね。。。
平日にもかかわらず人も増えてきたので、昼過ぎに退散。
既に駐車場は一杯近くになってました(驚)
直ぐ近くに林道も目に付いたので、今後の参考にしておきまひょう~
以上。
オールサンデーの良いカメラを持ったお年寄りが沢山居ましたが、将来の自分の姿を垣間見たお休みでした。。。(爆)
2019/06/30 小平のあじさい公園
日曜日の早朝に本土寺のあじさいを観に行った後、午後に自宅に戻って近所の小平のあじさい公園へ。
Camera:Canon PowerShot G7X MARKII
近場なので、自転車でGO!
雨はポツリ程度なので。
本土寺と同様にピークを過ぎた感じでしたが、未だ未だ沢山咲いてました~
雨が少し強くなってきたので退散💦
西武線小平駅前にて。
ご参考っす。(ぶるべー 東京ドロンパ)
とっ、コチラは知らなかった。
今は色々と微妙っすがね。。。💣
追記)
前日の土曜日、国分寺駅に行ったついでに、殿ヶ谷戸庭園へ。
Camera:SONY α7III
にほんブログ村
2019/06/30 本土寺の紫陽花
週末の土日は天気悪かったので、林道サイクリングはお預け~
ほんでとっ、日曜日に紫陽花を観に千葉県松戸市にある本土寺に行ってきました。
以下その写真っす。
(Camera : SONY α7III)
早朝から雨降ってましたんで、電車でGO!
マイカーは車検で土曜日からディーラーにお預けなので。
武蔵野線・常磐線経由で最寄り駅の北小金駅で下車し、本土寺に8時前に到着。
結構遠いっすね。。。
その本土寺の山門にて。
雨ザーザー (∩´∀`)∩
まあ、雨降った方が紫陽花の写真撮るにはいい雰囲気出るでしょうし。
でも、レンズ交換は大変っすがね。。。
シャッタースピード1/40
とシャッタースピード1/30
で雨ジャンジャン降っているのがわかるようとっ。
あれっ、拝観料は無しでした 👀
なんと良心的な。
既にピークを過ぎてましたが、ほんの一部盛りの紫陽花がありましたです。
朝早いのか、人が少なくてラッキー!
いつも人が写らないように気を配って写真を撮ってますが、本当にこんな感じ。
ピークを過ぎて萎れた紫陽花が目立ってきているので、なるべく生き生きした紫陽花をチョイスし撮影。
花しょうぶ園は壊滅(∋_∈)
ズキナの被害との事。
こんな感じ。
残念!
おまけっす。
雨の中、ばるばる小平から訪れましたが、生き生きした紫陽花が未だ見ることが出来て良かったっす。
因みに、本土寺は紅葉の時期もお勧めっす。(ご参考)
以上~
2019/06/23 鎌倉へ紫陽花ポタリング
土日、天気が良くないため、林道サイクリングはお預け。
ほんで、日曜日に鎌倉の紫陽花を観にポタリング。
ざっとその内容っす。
カメラは主にSONY α7III
大船のコインパーキングまで車で移動.。
第三京浜の高速道を利用し、7時半頃に到着~
ここからポタリングスタート!
鎌倉周辺は渋滞するのでぇ
8時頃に北鎌倉へ。
紫陽花で有名な明月院は8時半から拝観できますが、既に大行列。
勿論、今回も人気のスポットはパス。
亀ケ谷坂にて。
雨がポツポツと降ってきましたが、紫陽花を観るには丁度良いっすね。
この亀ケ谷坂隣の長寿寺の紫陽花を観るのも目的の一つですが、拝観が10時からなので、最初に東慶寺へ。(8時半頃)
続いて、浄智寺へ。
苔むしていい感じっす。
布袋尊のお腹をさすって願掛け。
今日の目的の一つ長寿寺へ。
足利尊氏公のゆかりの寺でもあります。
庭がすばらしい~
奥にある庭の紫陽花が見頃でした~
亀ケ谷坂を越えて、海蔵寺へ。
そして、2つ目の目的である英勝寺にて。
いつも竹林がすばらしいっす。
そして、紫陽花もすばらしい。
浄光明寺にて。
寿福寺にて
光明寺にて。
極楽寺にて。
最後に力餅家でおまんじゅう買ってポタリング終了。
・・・という事で、今日は混雑していないお寺を巡りました~
2019/06/16 久しぶりの中津川林道
6月6日、数年ぶりに中津川林道が復旧して開通したので、早速GO!
(撮影は Canon PowerShot G7 X MARKII)
小平の自宅をMTB(GIANTのMTB XTC ADVANCED 27.5 3 ホイールはシマノXT)で出発し、国分寺駅から輪行。
始発の次の電車4時48分に乗ってとっ
中央線→高尾駅→中央本線→大月駅→甲府駅→小淵沢駅と乗り継ぎ。
小淵沢駅からハイブリッド車両が走っている小海線へ。
乗ったのは従来のキハ110系らしい
小淵沢駅から虹が見えました👍
丁度、雨上がりっすかね。
そう思って(天気回復と思って)、コチラに来ました。
小海線の野辺山駅で下車。
到着は8時20分で、移動時間は約3時間半。 遠いっす! (/ω\)
長野県側で中津川林道に近い川上村は信濃川上駅ですが、コンビニが無いし、レタス畑を見ながら とういう事で野辺山駅にしたのでした~
因みに輪行袋は勿論、27.5インチを収納できるMTB用。
26インチよりもあまりサイズが変わらないので、輪行はし易いっす。
横置きタイプなので設置面積が大きくなりますが、都心方面を通過する訳でもないし、朝イチと帰途も西武線の西武秩父駅→小平駅までなのでぇ。
そして、逆さま置きなので、ディレーラーが曲がる心配もないっす。
広大なレタス畑!
レタス畑と右奥に瑞牆山
(ご参考 瑞牆山)
八ヶ岳の頂は未だ雲に覆われてます。
そのまま真っすぐ行けば中津川林道ですが、すぐに終わってしますので、その前に林道1本!
・・・という事で、久しぶりにダートの林道「相木川上線」を走るとしましょうか~
そのために、ここを左折して馬越峠越え。
因みに、川上村は日本で最も標高の高い役場のある所らしいっす。
すぐに上り~
遠くに川上牧丘林道と大弛峠が見えました~
(大弛峠のご参考っす)
馬越峠にて。(10:10)
標高は1606mで、先ほど左折した所からおおよそ400mの上り。
MTBなので、やはりキツいっすね。。。
因みに、タイヤはチューブレスの2.10C
相木側の景色。
見晴らしいいすね。
そして、その林道「相木川上線」へ入ります~(10:25)
ここから上り。
未だ舗装路。
そして、林道「大門線」の合流地点からダート開始!
おおよそ20kmのロングダートが続きます。
前回(2015年)は、この林道「大門線」から林道「相木川上線」に入りました~
通行止めの通せんぼがありますが、舗装路に対してという事で、その左側のダートは無しなのでGO!
(ご参考 前回の様子)
御座山が見えました。
だーれも居ないと思ったらっとっ、オフロードバイク2台とすれ違いました(驚)
向こうも驚いたかもね。
再び川上村にIN(11:30)
とりあえず、最初の上りのピークですが、その後1600mくらいの標高まで幾らかアップダウンを繰り返す結構キツ目の林道っす。
眼下に川上村のレタス畑。
絶景っす。
前回はこの辺りで熊に遭遇。。。🐻
今回は全く動物に遭遇せず。
途中にある三叉路から先は殆ど人が通らない感じで、少し荒れ気味。
そして、林道「相木川上線」終了~(13:15)
と同時にダート終了。
コチラ側は相変わらずのゲート。
さらにサイドが走りにくくなってました。。。
(ご参考 前回2015年の様子)
そして、三国峠への上り。
三国峠手前の川上村側の景色。
かすかに白のレタス畑が見えます。
三国峠にて。(14:00)
標高は1,740m
強風が吹いてます。。。
埼玉県側は良く晴れてますね。
ここから中津川林道の18kmに及ぶダートの下り。
久しぶりの開通なので、やはりオフローダーがそれなりに訪れてます。
因みに、今日は自転車は1台も遭遇しまみませんでした~
ゲートもオープン!
(ご参考 ガッチリゲートの時の様子。。。)
天丸山(中央の突起の様な山)と右に林道上野大滝線を望みます。
(ご参考 林道上野大滝線)
今は抜けられないみたいっすが・・・
両神山稜線を望みます。
(ご参考 両神周辺)
ダートを一気に下りたい所っすが・・・
随分と路面がぬかるんでいたので、一気に下れずでした~
帰途に輪行のため、あまり汚すことはできないので。
なんと!素掘りのトンネルがコンクリで補強!
長距離ダートのこの道にぴったりだったすが、ちょっと残念。。。(∋_∈)
(ご参考 以前の様子)
ダート終了~
ありゃりゃ。。。
とっ、中津川林道を走り終えた先に相原橋観光トイレ&洗い場があったので、良かったす~
ループ橋を通過。
前回は秩父鉄道の終着駅の「三峰口駅」から輪行でしたが、今回は西武秩父駅まで走るとしましょう~
武甲山を望みます。
階段ピラミッドの様なものが見えます。。。
西武秩父駅から輪行で帰途に。
所沢駅まで特急料金500円で18時25分発の新型特急車両「Laview 」に乗車。
輪行袋を置ける広い場所があっていいっすね👍
そして、小平駅で下車。
久しぶりの中津川林道、堪能できました🚴~
オフローダーも結構な数走っていて、皆さん待ちに待ったといった感じでした~
ご参考に本日のコースとプロフィルっす。
走行距離:101km
総上昇量:1,638m
走行時間(休憩含む):約9時間
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(トラックファイル.kml)
2019/06/15 白山神社の紫陽花
土曜日の今日、都内へ用事があったついでに東京都文京区の白山神社へ。
紫陽花が見頃でした👍
雨の中、訪れましたが、紫陽花はやはり雨が似合います~
しかし、雨の雰囲気を撮るのは難しいっす。。。
とりあえず、ご参考に~
Camera: SONY α7III
Lens: TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD
2019/6/1~6/2 S耐24時間レース観戦
先週末はピレリスーパー耐久シリーズ2019の第3戦 富士SUPER TEC 24時間レースを観戦。
どちらかというと、キャンプ&写真撮影が目的だったかな。
以下、ざっとその写真っす。
こんな感じで仲間3人とキャンプ
周りも同様っす。
スペースがない位に埋まってきました~
こんなにS耐で人気あったけな?
トヨタ社長もMORIZOで参戦。凄い!
ピットウォーク券買って、サーキットの中へ~
以下、SONY α7IIIで撮影。
サービスありがとさん。
コチラも
ハリソン・ニューウェイ氏もS耐に参戦。
今回はGT-Rっすね。
ドイツ車も多数。
特にaudiが目立ったかな。
近年、Audi sportを立ち上げて積極的に日本のレースに参戦するようになって、いい事っす。
成熟した市場で要求の高い日本市場では、スポーティーさも必要な事ですからね。
痛車系もあり!
意外と違和感ありませんです。
最新のSuper formulaも展示。
性能がF1に近づいてきて、設計思想も非常にcompetitiveでF1よりも面白いんではないかと。
今年は観に行きたいとは思います~(前回は2016年に輪行で)
今年は、WECも見に行きたいとは思います。
時期的に秋の紅葉サイクリングが優先になりそうですが。。。
15時からレーススタート!
徐々に暗くなってきました。
携帯やコンデジと違って、やはり連写・高感度・AFのバランスの良いα7IIIは撮りやすいっす。
日没前にて。
まだまだレースは始まったばかり~
バーベキュー&飲んだくれ
花火のサービス!
予想外に結構な数の花火が上がりました~
観客数から、赤字にならないかちょっち心配。。。
深夜、急激に冷え込み。。。 (/ω\)
夜明け前。
椅子の上で少しウトウトしただけで、ほぼ徹夜状態。
前日の金曜日の夜もほとんど寝ていないので、2徹状態っす (@_@)
マイカーと同じFIT3
レースを見るとハイブリッドSでなく、RSにすれば良かった。。。(コチラも)
そして、高齢者ドライバーなどの暴走事故も多発してますが、MTならばまず、こんな事も起こりえないし。。。
レース終わりまで観ずに、早めに退散。
以上~
2019/05/19 旧古河庭園&六義園
5/19の日曜日、サイクルショップdiossのポタリングに参加。
以下、ざっとその内容です~
カメラは1型センサーのコンデジのCanon PowerShot G7 X Mark II で撮影。
(一部の画像をLightroomで加工)
今回はスピードを抑えて通勤号で出動~
巣鴨に立ち寄って、高岩寺(とげぬき地蔵)へ参拝。
本日の目的地の一つ、旧古河庭園にて。
この日は丁度、薔薇が見頃でした👍
続いてとっ、六義園にて。
さつきの花は未だ咲いておらず、少し早かったみたいっす。
(ブラケット撮影3枚をHDR合成)
(ブラケット撮影3枚をHDR合成)
(ブラケット撮影3枚をHDR合成)
帰途に鬼子母神へ。
皆さんのバイク
ご参考に本日のコースとプロファイルっす。
走行距離:約70km
走行時間(休憩含む):約8時間半
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(トラックファイル.kml)
2019/05/26 有間峠
日曜日から有間峠への林道「広河原逆川線」の通行止めが解除されるという事なので(埼玉県の林道情報による)、早速GO!
(実際には土曜日から通れたらしいっすが)
昨日の土曜日に続き本日も暑いので、早朝5時過ぎに小平の自宅を出発。
横田基地のサイドを通過。
所々で警官立ってました~
トランプさん来てますしね。
横田基地の軍人さんもスタッフも休日返上かな?
今日は東京ヒルクライムNARIKIステージが開催されるんですね。
かつて参戦したことがありますが、キツい上りを2回上った記憶がありますね。
(その時の記事っす)
その会場。
未だ早いのでだーれも居ません。
小沢峠にて。
黄色いテルテル坊主。
今年の梅雨はどうなんでしょうね。
林道崩壊しない程度に雨が降って欲しいものです。
因みに、テルテル坊主が黄色いのは子どもを守る意味が含まれているそうっす。(リンクの文章の一番下)
マゾマゾの坂を上って名栗湖の有間ダムに到着💦
さてとっ、これから矢印の有間峠に向かいますかぁ~
高低差は約800m
林道「広河原逆川線」の起点にて。
確かに通せんぼはありませんね。
ゲートもオープン!
所々で修復されてますね。
林道「西名栗線」は相変わらず通行止めっすね。
林道「大名栗線」も通行止め。
5月25日バイクの死亡事故の看板がありますね。
昨日っすかっ。
有間峠に到着。(09:00)
標高は約1100m
中盤まで10%から12%が続く感じ。
こんなにキツ目の峠だったかな。
すっかり忘れてます。
登山客の車が沢山っすね。
飯能最高峰の日向沢ノ峰へ行っているのかな。
いつもの所でワンショット
先ほどダムから撮った場所を望みます。
標高高いのに気温は暑いっすね。
でも、風が冷たくて心地よいっす。
全くウィンドブレーカーは不要っすね。。。
昨年の6月に奥多摩駅の方から通った林道「日向沢線」を望みます。
秩父のさくら湖への方へ下らずに、折り返してまた有間ダムへ戻りました~
道悪い所が所々あったので、ちょっとビビりました。。。
下山中、サイクリスト50人はすれ違ったかな(驚)
10時過ぎですが、既に下界は暑い!
さてとっ、今日は暑いので自宅の方へ帰還しますか。
その後、時々コンビニに退避し、水分とアイスを補給。
暑い日にはガリガリ君っすね。
懐かしいホームランバーあったので、買ってみると
当たり!
でもう1本!
(買った店で交換なので、その場で食べるしかない)
こんなので運を使い果たすのはどうかと とっ思いながら食べたました (/ω\)
西武ドーム前を通過。
今日は試合あるので、盛り上がってますね~
丁度試合前かな。
お昼頃の多摩湖堤防にて。
暑いのかちょっと人少な目。
以上。
暑かったすが、これからの暑さ慣れるには良いトレーニングにはなりました~
ご参考に本日のコースとプロファイルっす。
走行距離:110km
総上昇量:1,455m
走行時間(休憩含む):約8時間
2019/05/25 上野公園
SIGMAのマウントコンバータMC-11と望遠レンズ100-400mm F5-6.3 DG OS HSMのファームウェアがリリースされていたので、アップデート。
ほんでとっ、試し撮りに上野動物園へ。
Camera : SONY α7III
Lens : SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM (Canon mount) + MC-11
で撮影。
以下ざっとその写真っす。
ところで、真夏の様に暑いっ!☀☀☀
寒い所に生息する動物はもっと大変でしょうが。。。
白熊さん一見元気そうっすが、
やはり暑そうっすね。
グロッキー状態。。。
お猿さんも。
放心状態気味。。。
日陰に退避といった感じっすね。
象さんは機嫌良さそうっす。
黄昏れた感じ
いい体つきっすね。
恐れ入りました。。。
ハシビロコウさんは殆ど動かないので、動物瞳AFは不要。。。
ちょっと動いて口開けた!(そのまま開けっ放し)
家政婦は見た みたいな感じ。
ついでにアメ横へ
トランプさん、ご機嫌っすね。
明日のゴルフは暑くて大変かも。。。
本田選手がクロちゃん(多分)に代わってました ( ゚Д゚)
ちょっと気持ち悪いっすが、よく表現されてます 👀
さらに熱くて辛いものを食べて、暑さに追い打ちぃ~
以上~