直接的には自転車ネタではないっすが、TVショッピングで良く見かけるスチームクリーナーを購入。
購入先はTVショッピングではなく、近くのホームセンターにて。
ケルヒャーが売れ筋の様で、SC 1.040と悩みましたが、SC1 クラシックに決定。
加熱時間が3分のハンディタイプで、すぐに手軽に扱えるので。
この手の物はやっぱりドイツが得意っすね。
いろいろなタイプのノズルが入ってました。
暫くは部屋の汚れたところをいろいろと試して遊んでみて、そのうち自転車にも試してみようかと思っている今日この頃です。
試しに ちゃぶ台と洗面器に使ってみたところ、油やカビなどによって黒ずんだ所は結構落ちました!
にほんブログ村
午後から多摩湖へ
今日は暖かくて天気が良くサイクリング日和でしたが、昼に広島県から戻ってきたので、午後から近場の多摩湖にさくっと行ってきました。
その朝、新幹線に乗るまでに時間が少しあったので、このお城の近くへ。
今は現代建築になってはいますが、ご立派な建物です。
新幹線、速いっすね。[emoji:i-32][emoji:i-203]
日本の誇りです[emoji:i-234]
お昼に小平に到着したので、久しぶりに藤乃木のトンカツ。
個人的にはトンカツのお店ではトップランキングっすね。[emoji:i-277]
今日はご飯を少な目にすればよかった。。。
とにかくボリューム満点です。
そして、13時半頃に自転車で多摩湖へ向けて自宅を出発。
ナニコレでも紹介された鷹やフクロウの居るお店の前にて。
視線が冷たいっすね。。。
今日はいっきに暖かくなったので、眠そうっすね。
皆さんおとなしいわね。
なんかぺちゃくちゃしゃべっておられましたが、よく理解できませんでした。。。
小平駅前の通りを走行中。
数年前から自転車レーンがあります。
そういう意味では、小平市は自転車先進国っすかね。
それに以前にもブログで書きましたが、小平市の人口密度はトップクラスの17位。(でも、何故か高層ビルはありません。。。)
それだけ人が多いので、こういう整備も必要ね。
周辺に学校もありますしね。
多摩湖サイクリングロードにて。
ここの河津桜は満開に近いっすね。
工事が急ピッチで進んでます。
土曜日の今日も工事してましたね。
多摩湖にて。
そのトイレ前のベンチで久しぶりにOSさんと遭遇。
いつもの通り自転車談義。
そして、多分OSさんの顔見知り?のおしゃべりなひょっとこみたいな人とさらに30分自転車談義。。。
小径車でしたが、色々とカスタマイズされていて参考になりました。
ありがとさんです。
すっかり長居してしまった!
折角なので多摩湖を一周走って終了~
狭山湖ダート一周は止めました。
この多摩湖の堤防では、何故かコスプレの人たちが集結してました?!
以上~
にほんブログ村
午前中に都内へ
今日は夕方から用事があるので、サクッと午前中に都内を散策。
自走だと時間がかかるので、BD-1で国分寺駅から輪行。
ほんで浅草橋駅で下車。
まずは浅草へ。
浅草文化観光センターに立ち寄ってみると、
8階にある無料の展望台では、外国人の方々が着物を着て楽しんでましたね。
訪れた国の伝統の衣装を着るなんて、なんてすばらしい事でしょう。
8階なのでそれほど高層階ではないっすが、それでも仲見世通りが良く見えます!
9時過ぎなのに既に混雑してそうっすね。。。
そして通称ウ○コビルの方も良く見えます!
因みに、情報によると老朽化によってアサヒ・アートスクエアが今年の3月で閉鎖するみたいっすね。
ここでしか買えないみたいっすね。
因みに、2階には無料のコンセントがあり、自由に携帯やPCの充電ができます!
それにフリーのwifiもあります!
バッテリー切れで困った時に便利っすね。
春節の最中でもあって、やっぱり賑わってますね。
続いてとっ、アメ横へ。
アメ横と云えばココっすね。。。
(前回はコチラ)
新入りかな?
多分以前から有ったと思います。
リアル過ぎなので気づきませんでした。。。
コチラもリアル。。。
コチラも。。。
未だアベさん健在。
経済悪くなれば無くなるかな。。。
スケキヨの視線が気になります。
どう見てもコチラを見てます。。。
視線変わってないか?!
日本橋を通過。
道路標識で東京からXXXkmの起点はココっすね。
小平在住なので、東方から帰って来る時は渋滞によってはさらに数時間要します。。。
東京駅にて。
今日はこの通り快晴。
中国の方々にとっては驚きかもね。
帰途は神田駅から輪行。
国分寺駅前は再開発が進んでます。
以上~
にほんブログ村
2015/11/21 竜神大吊橋 の詳細です~
2015/11/29 法隆寺へ の詳細です~
2016/02/06 伊豆の天城辺りの林道散策 の詳細です~
2016/02/06 伊豆・天城辺りの林道散策
中央高速、圏央道、新東名高速、東駿河湾環状道路、伊豆縦貫道がつながり、国立府中から修善寺まで空いていれば2時間半くらいで行けるようになり、本当に伊豆へ行くのに便利になりました。
・・・ということで、今週末もまたまた伊豆へ。
今回は、天城山の北西辺りの林道を周回しようかと。
コース的には、本谷林道→岩尾林道→松山林道→国士越え→矢熊筏場林道→月ヶ瀬梅林で、オプションで筏場林道&軽石林道といった感じで。
ほんで、いつもの通り3時起きして準備でドタバタして、4時半頃に車で自宅を出発。
そして、7時過ぎに道の駅「天城越え」に到着。
早朝で標高450mくらいある所なのでかなり冷えますが、7時40分頃にスタート!
そのうちに上りで体がHOTになりますしね。。。
まずは天城の旧道へ。
フラットな上りのダートになります。
天城の旧道を離れて本谷林道へ。
そのゲートにて。(08:20)
本谷林道は八丁池への歩道の起点等があり、歩行者はこの通り自己責任の注意書きがありますが侵入可です。
今日はゆっくりと自然を楽しみながらMTBでゆっくりと走るので歩行者と同様に失礼します。。。
とりあえず自己責任ということで。
ゲートの隙間からMTBを通すことができました。
とにかく、家電リサイクル法で廃棄処分するのにお金がかかる事で不法投棄が増え、それに従って防止ゲートが増えたと思いますが非常に残念。。。
本谷林道の途中にあった八丁池への歩道の入口。
ハイカー用に案内図がありますね。
勿論、寒いです。。。
でも、上りで体はHOTっすね。
本谷林道は全体的にフラットなダート道で走りやすいです。
急こう配もありません。
富士山が見えました!
本谷林道終了~
続いて岩尾林道へ。(08:52)
こちらも同様にフラットなダート道です。
ここを左折します。
そして、岩尾林道のゲートに到着。(09:30)
最初の本谷林道のゲートと同様の注意書きっすね。
コチラのゲートの方は、歩行者もくぐり抜けにくい隙間というか、ゲートの上を越えないと無理かな。。。
私はバイクと共に上を越えました。
ご参考に、本谷林道のゲートと同様に設置されていた看板。
ハイカーはOKね。
ここを右折して松山林道へ。
これがまた急坂でした。
一部は15%を越えていたかな。
途中からダートに。
松山林道を終えた先にあった「荒原の棚田」(10:05)
里山ライクな風景っすね。
ご参考に、その案内板です。
続いてとっ、国士越え。
その国士峠にて。(10:32)
この峠道は交通量が少なく、程よい勾配で山練に向いたコースかも。
三叉路に出ました。(10:40)
未だ余力があるので、ここを右に曲がって本日のオプションコースである筏場林道&軽石林道に行ってみるとしますかね。
因みに、ここ筏場はワサビの一大生産地でした。
とにかく、このワサビ田の広さに圧倒されますね。
長野の「大王わさび農場」とまた違った雰囲気っすね。
筏場林道のゲート。(11:00)
徒歩OKです。
コチラのゲートは良心的に(笑)サイドから入れますし、人が通れるほどの隙間がありますね。
手前の広場に車1台駐車してあったので、多分ハイキングしているんでしょうね。
ここを筏場林道の方(左)に進んで、ぐるりと回って軽石林道(右)から帰って来るとします。(11:05)
そのうち雪道に。。。
天城連山の北側に位置しているので日当たりが悪く、本谷林道と違ってかなりの残雪です。
勿論、今回は自己責任なので、無理せずに雪道は押し歩きしましたっすね。
(昨年、背骨骨折して自力で帰ってはきましたが。。。)
多種の動物の足跡が見られました。
2爪有りーの、3爪有りーの、大小有りーの、歩幅が違いーの などなど。
そして、横切っている足跡の先に細い道が続いていて、獣道もわかりますね。
良く観察するとなかなか面白いものです。
今回は鹿さんに遭遇しませんでした。。。
ここを直進方向に進んで軽石林道を下ります。(11:55)
そのまま道なり左へ進むと、戸塚歩道へと入り皮子平の方へ。
先ほどの筏場林道と軽石林道の分岐点へ帰還。(12:32)
再び筏場林道のゲートを通過~
筏場わさび田を下流から上流方向へ望みます。
とにかく広大!
矢熊筏場林道を通って、国道414号線の方へ戻ります。(12:50)
矢熊筏場林道の眺望は良くなく、生活道路のような道でした。
勾配はひたすら10%超えでキツかったすね。。。
PM1時を過ぎて遅めの昼食は「あまご茶屋」にて。(13:25)
あれ程さわび田を見てしまったので、わさびが食べたくなりました。。。
やっぱり本さわびは後味の良い辛さっすね。
自分でわさびをおろして食べる方式です。
因みに、サイクルスタンドありました~
最後に、時期的には少し早かったですが月ヶ瀬梅林へ立ち寄りました。(14:25)
詳細はコチラをご参照っすね。
国道414号線をMTBでえっちらおっちら上ってとっ、道の駅「天城越え」に帰還。(15:05)
本当は前回と同様に、続いてロードバイクで近場を走ろうかと思いましたが曇り空で寒いし、今回はこれで終了~
思ったよりも走行距離は短かったですが。。。
車での帰途に、またまた「伊豆 湯の国会館」でひとっ風呂浴びて自宅に帰還。
なんと今年3回目っすか
場所的にも便利だし、休憩できる畳の広間があって一睡できるし、食事できるし、常連になりそうっす。。。
ご参考に今回のコースとプロフィールです。
走行距離:62km
走行時間(休憩含む):7時間37分
総上昇量:2,062m
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
にほんブログ村
2016/2/6 伊豆月ヶ瀬梅林
伊豆市にある月ヶ瀬梅林にMTBで行ってきました。
普段はセルフサービスで開閉するゲートですが、梅が咲く時期なのでオープンしたままっすね。
なんでセルフサービスかというと、コチラの理由っすね。
月ヶ瀬梅林にて
一部の梅はこんな感じでそこそこ咲いていてますが、全体的にはこれからですね。
ご参考にMAPです。
梅まつりの準備をしている係の人から梅まつりのチラシを5枚くらいもらいました。
知り合いに是非配って欲しいと。
チラシによると、梅まつりは2月21日(日)~3月13日(日)の期間。
詳細はコチラのリンクをご参照を。
機会あれば梅が満開の時期に是非訪れてみたいっすね。
なんせ、こんな感じの素晴らしいビュースポットなので。
写真に写ってる段々畑の様な風景は「梅のひな壇」との事。
コチラは展望台。
下界も月ヶ瀬梅林。
その下界からMTBでいっきに上ってきました。。。(汗)
そして、天城連峰が見えます。
コチラは天城山最高峰の万三郎岳(1,406m)
天城高原に何か出っ張りが見えるので、光学+デジタルの60倍ズームで確認。
ホテルでした。
コチラは八丁池方面(1,237m)
実は午前中にその八丁池に通じる遊歩道の入口のある林道をMTB走ってました~
・・・ということで、先走りですが今日走ったコースとプロフィルっすね。
詳細はそのうちにでもレポします。
走行距離は62kmと短いですが、獲得標高がダートを含んで2,062mもMTBで上ったので、マゾマゾなサイクリングでした
筏場林道&軽石林道は雪に覆われていたし。。。
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(KMLファイル.kml)
にほんブログ村