2015/3/8 三保の松原周辺をサイクリング

3月8日(日)、三保の松原周辺をサイクリングしてきました~
以下はざっとですがその内容っすね。(詳細はその内にでも)
関東周辺は天気がイマイチで寒そうなので、晴れの予報で暖かそうな三保の松原の方へカーサイ。
東名高速の清水ICで降りて、清水駅近くの安いコインパーキングに車を停めて、8時頃にサイクリングスタート!
清水港のふ頭にて。
予報通りに晴れて早朝にもかかわらず暖かいっすわね。
ラッキー!
IMG_2021.jpg
朝8時にはやっている「宮本商店」にて
IMG_2029.jpg
朝から贅沢っすがマグロ丼~
朝にもかかわらず、結構混雑してますね。
IMG_2027.jpg
自転車OKの水上バスがあるので、早速利用。
「江尻」から「三保」へその船で移動。(9:10~9:38の便)
IMG_2038.jpg
かもめのえさ¥100と書いてあったので、早速買ってかもめとお遊び。
IMG_2044.jpg
こんな感じでかもめが接近して面白かったすね。
水上バスに乗った時にはお勧めっすよ。
IMG_2086.jpg
「三保」側に到着~
IMG_2101.jpg
ハーバーブルーライン・サイクリングロードを走って、三保の松原に行かずに(最後に行くつもり)、日本平方面へ。
IMG_2116_201503092055347ae.jpg
今日は清水エスパルスの開幕試合の様っすね。
多くのファンがスタジアムに向かってました。
IMG_2136.jpg
静岡市周辺のサイクリストのT.Tのコースですが、景色を観ながらゆっくりと登頂し、日本平に到着。
静岡のサイクリストの聖地だけあって、多くのサイクリストが上ってましたね。
IMG_2143.jpg
頂上にあった「川崎家」にて、サクラエビの天ぷらを補給。
IMG_2148.jpg
清水を望む。
茶畑があり、いかにも「しぞーか」という景色っすね。
それにしても、今日はかなり暖かいっすね。
IMG_2162.jpg
このまま三保の松原に行って帰るには物足りないというか、午前中で終わってしまうので、
静岡市の南にあるコチラへ。
そう、登呂遺跡っすね。
久しぶりに来ましたが、以前よりもさらに家が密集した様な。。。
気のせいっすかね。
IMG_2199.jpg
登呂博物館でお勉強してとっ
IMG_2208.jpg
登呂遺跡の近くにある「もちの家」にて蕎麦と安部川餅を昼食に。
IMG_2232.jpg
太平洋岸自転車道を走って、三保の松原に向かいます~
久能地区はイチゴ園が多く、ちょうどその収穫時期でもあって、多くの農園が路上販売して賑わってました~
IMG_2244_20150309213534247.jpg
三保の松原に到着。
世界遺産だけあって、多くの人が訪れて賑わってますわね。
IMG_2292.jpg
ほんで、富士山はというとぉ~
雲被ってました((+_+))
残念。。。
晴れるとこんな感じっすかね。
IMG_22792.jpg
その後、清水港に戻って、清水さかな市場「河岸の市」を見て、サイクリング終了~
IMG_2309.jpg
ご参考に、コースとプロフィールです。
走行距離:60km弱
走行時間:約9時間
総上昇量:約630m
20150308_map2.jpg
20150308_map9.jpg
追記)このマップも参考になります。

伊豆大島年越しサイクリング(2015/1/1 三原山ヒルクライム)

明けましておめでとうございます。
早速ですが、今日は三原山頂口まで上る予定です。
元日早々に初ライド、それも汗々のヒルクラっすかね。
元町の宿からの眺め。
今日は全国的に悪天候の様ですが、伊豆大島は快晴でラッキー!
01_DSC00124.jpg
朝食におせち料理を出してくれました。
それも、お雑煮付きで!
ありがとさん。
結構多くの宿泊客がいますが、皆さん里帰りではなくて観光の様なので、伊豆大島で年越しということですかね。
02_0131537f71788c42710e5e6199bd746d96c33cf480.jpg
昨日と同様に観光案内センターで荷物を預けて、スタート!
まずは、御神火スカイラインから上ろうとしましたが、ガーン 通行止めでした。。。
03_DSC00138.jpg
ここで引き換えします。
確かに道が荒れてます。。。
こういうサバイバルな道は好きですがね。
04_DSC00139.jpg
ルートを変えて、三原山登山道路から上ります。
こちらは大丈夫で、観光バスも走ってます。
05_DSC00147.jpg
上りの途中に眼下に空港が見えました。
いつかは調布飛行場も使ってみたいっすね。
小平からそこそこ近いですし。
06_DSC00161.jpg
牧場がありました。
07_DSC00191.jpg
新火口展望台にて
ここが最も良く三原山の山頂が一望できました。
08_01cf086f2abfdffc1d234d657b931495c8e2af5bef.jpg
コチラは剣ヶ峰
09_DSC00201.jpg
コチラは火口茶屋展望台
10_DSC00202.jpg
三原山頂口の駐車場に到着。
道路はここまで。
11_DSC00210.jpg
眼下にスタート地点の元町が見えました!
新年早々もがきましたわね。。。
12_DSC00205.jpg
駐車場で引き換えし、割れ目噴火口跡に立ち寄りました。
荒涼とした場所ですが、とにか~く寒かった。。。
1986年11月に噴火した新しい噴火口跡です。
13_DSC00229.jpg
空港を横切って海沿いの道へ出ましたが、強風で海が荒れてますわ!
そのため、サイクリングロードを走るのはあきらめて、コチラの道路の方を走ることにしました。
14_DSC00246.jpg
元町に戻って、初ライド終了!
強風なので、港のターミナル内に退避。
すごーく寒いっしぃ
15_DSC00256.jpg
ハーイ!今日も岡田港発着ですね。
16_010a5c5030884bdc55ccc9d9fec38c1464c103e265.jpg
バスの時刻まで随分あるので、タクシーの運ちゃん聞いたら、自転車もOKとの事なので、お言葉に甘えてタクシーで岡田港に行く事にしました~
(因みに、自転車を乗せられないタクシーもあるので注意です)
移動中、大島の観光情報も色々と話してくれました。
運ちゃん、ありがとさん。
17_DSC00259.jpg
岡田に到着し、お土産屋さんの食堂にてコチラを昼食。
べっこう寿司というもので、地魚を唐辛子しょうゆ漬けしたものでした。 
程よいピリ辛で絶品でした。
また大島に来た時には、是非食べてみたいものの一つです!
18_18b66a84152581e26d7b77eea55e073346a2ec28f.jpg
コチラの大島牛乳アイスもね。
19_012984c9cde0d34819e2eb2fa34c9aade6f83d186f.jpg
それにしてもこの通り、待合室は大混雑。
殆どが観光客すっよね。(驚)
20_01b5c656ff68886b881bef2bb5663e6576e9ba2a33.jpg
帰りもこんな感じで輪行してます。
21_DSC00279.jpg
時間になったので、船に向かいましょう。
さらば大島!
22_DSC00281.jpg
帰りも同じド派手号っすね。(14:35に出航)
23_DSC00285.jpg
椿(旧)ガールが手を振ってます。
24_01aff8b83bc5d60c00078407e8f2a1f69bc1e270a0.jpg
5分前に出向した東京行きの大型客船をあっという間追い抜きました。
海は荒れてますが、ジェット船は意外にも揺れませんね。
25_DSC00292.jpg
大島辺りだけ快晴。
本州に近づくにつれ、荒れた天気に。。。
26_01767a40bbe2590fd24441837cc94dd6d6d5d2c2a1.jpg
そして、久里浜に到着。
27_DSC00302.jpg
ご参考に、本日にコースとプロフィールです。
走行距離:32.5km
総上昇量:922m
走行時間(休憩含む):2時間48分
20150101_map1.jpg
20150101_map9.jpg

伊豆大島年越しサイクリング(2014/12/31 大島一周)

伊豆大島へ一泊二日で年越しサイクリングをしてきました
その大晦日の内容です~
伊豆大島へ行くルートは幾らかありますが、三浦半島の久里浜から09時35分に出航する高速ジェット船で行く事にしました。
久里浜港に8:30頃に到着。
因みに、駐車代は一日\1,000で二日間なので\2,000
01_015e48ae208486b32edd79be8a047ed2e663a1db1e.jpg
電話で予約した乗船券を受け取る場所はコチラの簡易的な所でした(笑)
02_01283686107fbe680d66a997d58d836f1c081875a0.jpg
ご参考にチケットはコチラ。
03_01831540d126477878a5ba6decdc0934a417274cae.jpg
自転車は輪行バッグに詰める必要があります。
手荷物代は+1,000円でした。
04_010c74760b093857069ee81f4a215a1f520125d15b.jpg
プラカードを持ったオッチャンに先導されて埠頭へ。
05_0199e09b948d4c333650450b87e1cc0c72cf84116c.jpg
乗る船はコチラ。
ド派手な色ですわね
07_01d26ffa81f15b3659039db7b4dd7329d8b6be019c.jpg
輪行袋は船の後部へ置いて、1Fの席に着席(2階建てでした。)
06_010150e4ad248dd025cf94447339e73afc39937725.jpg
時速80km/hで航行。
途中、海洋生物の多く居るであろうエリアでは、速度を落として航行。
08_01ef43927f8a6a39fd08cdb2c0586d81d6b8ab1f2d.jpg
約1時間で大島に到着~ 早っ
今日の到着場所は元町港でなく、岡田港。
元町の宿にしているので、ちょっと想定外。
どうやら海が荒れていると、停泊しやすい岡田港の方になるのかもね。
そして、10;50発のバスで岡田から元町へ。
ご参考に運賃\260+荷物台\300で、合計\560でした。
自転車はバスの荷物室に格納してくれましたね。
09_013dfc09393cfeb4a06adc5fd9ab2b859f689fdd6e.jpg
元町に到着し、自転車を組立てて、
10_DSC09985.jpg
まずは、観光案内センターへ
今日はここから島をグルリと一周して帰ってくる予定なので、\300払って手荷物を預けました。
(営業時間は8:30~17:00)
11_015d0a22ed305a78d8fc9888b28ca3a5034c964ecf.jpg
ついでに下記も申請。
宿代が\3,000割引になるので、非常にありがたいっすね。
事前にHPからダウンロードして記必要事項を載して運転免許証の身分証明書とともに提出し、割引券を入手。
12_DSC00126.jpg
11:40頃ににスタート!
基本的にこの「大島一周道路」を走ります
DSC09987.jpg
岡田を過ぎた先にあるトイル付の展望台にて。
伊豆大島の東側なので、初日の出の絶景ポイントでしょうね。
13_DSC09994.jpg
道沿いにシェルターがありました~
14_01a03e3de68ab9c2e72e5d1660f4eaec9ccd241ba1.jpg
筆島にて。(13:15)
その名の通り筆のような形で、マグマが固まった跡みたいっすね。
ここまで、最高高度が370mくらいありました。
この断崖絶壁を見ると、高い所に道を通すのも納得。
15_DSC00036.jpg
まさに島らしい景色。
16_DSC00044.jpg
波浮港が一望できる展望台にて。(13:35)
17_DSC00049.jpg
この展望台の道を挟んで向かい側にある「みはらし休憩所」で遅めの昼食。
明日葉(アシタバ)が入った蕎麦の麺と岩海苔を注文。
特産物は美味しいっすね
18_01c2cadbfe536f41b732068cdd8bc6921663151bea.jpg
ここの休憩所にもありました。
19_DSC00052.jpg
折角なので波浮港へ下りて、鵜飼商店に立ち寄ってみましょう。
波浮港の小さな風情のある港町。
20_DSC00058.jpg
突き当りに鵜飼商店があります。
21_DSC00060.jpg
多くの著名人が訪れていますね。
22_DSC00062.jpg
残念ながらコロッケは売り切れで、メンチカツを食べました。
勿論、アツアツで美味しかったですよ。
23_DSC00064.jpg
地層切断面にて
24_0196b87174174ade0b717960afd6dc7c597c6536c2.jpg
これほどハッキリしている地層は見たことがないっすよ。感動~
25_DSC00100.jpg
スタート地点に15:30頃に到着し、大島一周終了。
お土産屋さんでお茶して冷え切った体を温めて、サンセットを見て、今年のライドはこれにて終了~
23_DSC00117.jpg
その後、宿にて美味しいもの食って、NHKの紅白見ずに、ゆく年くる年見ずに、除夜の鐘を聞かずに、いつの間にか寝てしました。。。
24_0124d46ddc8df4ea7acf97e172e529ffee7bfcb0c3.jpg
ご参考に本日のコースとプロフィールです。
走行距離:46.5km
総上昇量:945m
走行時間(休憩含む):3時間52分
20141231_map1.jpg
20141231_map9.jpg

阿蘇神社へ初詣

今年も多摩川の阿蘇神社に初詣へ~
自走しようと思ったけれども、外へ出た途端、あまりの寒さに直ぐに諦めて、車で出動~
小平でこの寒さなので、羽村は。。。
根搦前水田近くの運動公園駐輪場で自転車を下し、
0174dbe2638271394f5e4e806044b145052cffde74.jpg
たった数百mを走って阿蘇神社へ。
01eb8db88c930d2077e5361414ecfef66562a569cc.jpg
8時台なので、殆ど人はいません。
013905475c52e5a0985231aceb780e05463a78b848.jpg
ほんで、今年のおみくじの結果は小吉。
良くも悪くも微妙~な感じで、平凡な一年って事っすかね。
とりあえず、凶が出なくて一安心。
ここ阿蘇神社では、凶を結構な数引いているんです。。。
01e352d837ef2235a82b8e6a3b7dec5f07e2aef217.jpg
いつもの自転車のお守りも買いました。
デザインは昨年と同様。
これもここに来る目的の一つです。
01aee978d549a4b972c15de7729a7d87e0bc87bfbb.jpg
小平以上に羽村は極寒っすわ。。。
(これも東京の風景です)
01920975b4f373e70afe495c8034d88d312ead291b.jpg
直ぐに車に退避して、自宅に直行。。。
本日の走行距離:1kmくらい