土曜日、久しぶりに折八古関林道をイクリングしてきました~
スタート地点は本栖湖の入口の駐車場。
ここまでは車で移動。
7時半過ぎにスタート!
今日はシナプスで出動~
まずは西湖を通過。
朝から快晴を期待しましたが、雲が多いっすね。。。
富士山、期待できそうにないっすね。
旧上九一色郵便局近くの分岐点にて。
国道358線から県道113号線へ入ります。
その県道を入った所にある永泰寺にて。
風情ありますね。
富士川水系笛吹川支流の芦川を渡ると上りが始まります~
折八古関林道の起点に到着。(08:35)
ありゃ、ロープの通せんぼっすか👀
土砂崩れ発生との事っすが、路面崩壊でなさそうなので、自己責任で折角なので行ける所まで進んでみましょう~
尚、折八古関林道を走るのは2回目。
ご参考に前回の内容っす。(コチラ)
前回は手先が千切れそうなもっと寒い時期に行ってます。
路面が濡れていて、早朝まで雨が降っていたようですね。
結局、ここがその土砂崩れ発生の現場。
軽車両ならば通れそうな感じっすね。
その直後、巡回の軽のジープが向かい側から来ました。
何も言われなかったので、もしかしたら反対側は規制はなさそうっすね。
ちょっと紅葉は早いかな。
折八古関林道の上りのピーク。(9時:20分頃)
標高はおおよそ1150m
気温はGPSでの気温は7.4℃
いつもの通り、寒いが上りで暑い!
ここに釈迦ヶ岳・三方分山の登山道入口がありました。
ピークを下った先から紅葉が始まってました。
気温も6℃まで下がりさらに寒い!(/ω\)
林道の南側は松の木が目立ちます。
ここを右へ。
これからがこの林道の見どころです。
絶景っす!
鹿さんが前を横切りました~
結局、この日2回遭遇!
鹿さん、繁殖してますね👀
この辺りから林道の関係者の軽トラ等を目にするようになりました。
木々を伐採してますね。
こんな山奥に学校があったとは驚きっす!
絶景が続きます。
ちょっと埼玉県の西秩父線林道に似た感じかな。
矢印は先ほど通過したピーク辺り。
折八古関林道終了~(10時半頃)
やっぱり反対側は規制無しでした。
土砂崩れはバイクや軽車両ならば通れるので、通せんぼは残念っすね。
手作り感ありありの年中無休の雪だるま。
本栖道に入って、スタート地点の本栖湖に戻ります。
今日は午後14時辺りから雨が降りそうなのでぇ~
国道なので、緩やか目の坂。
途中に在った展望台の所。
西は雲が増えてきてますね。
本栖湖手前の長いトンネル。
明るくて道幅も広く、ほぼ勾配もフラット気味なので、通過しやすいトンネル。
本栖湖にて。
ここで写真を撮っている方とおおよそ2時間立ち話!
いかん!空がどんよりしてきた👀
・・・という事で早目にサイクリング終了~
その後、不動のほうとうで締め。
ご参考に今回のコースです。
高低図
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(トラックファイル.kml)
にほんブログ村