先日の3連休の2日目は、御嶽パノラマラインと鈴蘭高原をサイクリング。
きそふくしまスキー場にある「ペンション カオル(KAORU)」の宿から(居心地の良い宿でした)、サイクリングをスタートする日和田高原に車で向かいます。
その途中にある九蔵峠にて。
御嶽山の頂は雲で覆われてます。
残念!
ご参考に晴れの様子はコチラ
日和田高原の駐車場に到着。
ここからサイクリングスタート!(8時半頃)
今日は御嶽パノラマライン→鈴蘭高原→高根と周回する予定。
(今日のカメラはpowerShot G7 X mark II)
まずは県道463号線の濁川方面へ。
御嶽山の北側に位置していますが、どうやら先程まで雨が降っていたみたいっすね。
ほんでちょっと肌寒いっす。
この日和田高原周辺は高地トレーニングに利用される場所なんすね。
日和田高原も紅葉が進んでます。
左に進みます。
県道435号線でここから別名「御嶽パノラマライン」っすかね。
因みに、ここの三叉路は柳蘭峠でもありました。(標高は1,697m)
チャオ御岳リゾートを通過~
その先に有った動物注意の標識。
ニホンカモシカとは珍しい!
この日の標高のピーク辺り。(1,800mを越えています)
スタート地点から約550mくらい上ったかな。
気温11度と寒いが上りで暑い!(なんのこっちゃ)
周辺は良い感じで紅葉が始まってますね。
晴れていないのが残念!
下呂市に入ります~
県道441号線の方に進みます。
別名「鈴蘭スカイライン」っすかね。
因みにそのまま御嶽パノラマラインを進むと、濁河温泉が在るようです。
広い2車線の道がずっと続くと思ったら、幅狭の林道ポイ道になりました~
交通量が非常に少なくて、秘境度が増して良い道っすね。
県道441号線はさらに濁川温泉線という名称なんですね。
狭い道が続きますが、左手は御嶽山が見えて(晴れていればですが😢)良い景色です。
その絶景ポイントの大平展望台にて。
御嶽山が見えなくて残念!
まだ細い道が続きます。
左側は絶景です!
下りとなり、この三叉路を右へ進んで鈴蘭高原の方へ。
鈴蘭高原に到着~(12:10)
ご参考です。
この写真から乗鞍と野麦峠はこの矢印辺りかな?
ご参考に昨年その乗鞍と野麦峠を走った内容っす。(コチラ)
ちょっちマゾマゾコースっすが、走り甲斐はあります。。。
尚、未だ御嶽山は見えず。残念!
鈴蘭高原から下り。
ちょっとこの本数ではバス旅の番組では困難っすね。
鈴蘭の街灯。
高根のダム湖にて。
道の駅「飛騨たかね工房」にて。
昼を少し過ぎましたが(13時半頃)、ここで昼食。
一応、飛騨という事で飛騨牛コロッケ定食に。
長ーい高根トンネルを通過。
交通量が少なく、トンエル内もそんなに暗くは無いので、それほど恐怖感はありません。
コチラの左方向は野麦峠で、峠1本と行きたい所ですが、扁桃腺気味なのでぇ~
そのまま直進!
スタート地点に近づいてきました。
そして帰還。(14:45)
それほど急坂は無くて、眺望の良い周回コースでした~
今日は終始御嶽山が見えずに残念でしたが、紅葉は進んでいて良い紅葉狩りサイクリングにはなりました👍
ご参考に今回のコースです。
高低図
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(トラックファイル.kml)