職場の飲み会で府中へ。
L SIGNというものが出来ているなんて知らなかったっす。。。
府中は、横浜方面へ行くときに自転車で通過するのみで、それも早朝なので。
来るたびに、なんらか再開発されてます(驚)
ほんで、国分寺のスタバ。
閉店となってました(驚)
と思ったら、これも再開発によるもので、4月7日オープンのミーツ国分寺に新装オープンだったんっすね。
にほんブログ村
canon EOS M100による伊豆の写真
土曜日に走った時に持参したcanon EOS M100で撮った写真っす。(レンズは EF-M 18-150mm)
河津川沿い
南伊豆町の日野の菜の花畑
青野川沿い
雲見
雲見の先
松崎
戸田
煌めきの丘
にほんブログ村
CAAD12で伊豆一周(2018/03/03)
土曜日に伊豆一周サイクリングへ。
2月27日に強風の為に妻良で引き返したので、リベンジといった感じっすね。
(あと、1月20日にも伊豆一周実施)
私の伊豆一周の場合は熱海や沼津は走らず、いつもの通り、伊豆の国市の道の駅「伊豆のへそ」から東の伊東方面へ出て、時計回りで一周するパターンっす。
マイカーで自宅を1時頃に出発し、道の駅「伊豆のへそ」へ。
少し早めの4時半頃にサイクリングスタート!(いつもなら5時頃)
未だ夜中ですが、この日は丁度満月辺りなので、月明かりで薄っすらと辺りが見えるので少し走りやすい。
冷川峠にて。
気温はマイナス2℃
3月になっても朝は冷えます。。。
もうすぐ夜明け。
今日は天気も良さそうっすね。
ハートマークのシロクマ。(国道135号線にて)
東伊豆らしいオブジェっすね。。。
早朝は交通量が少なく快適。
河津川の河口に到着~(07:50)
見頃の様っすね。
河津桜はこんな感じ。
今日は、EOS M100持参。
レンズはEF-M18-150mm
忍者ストラップで走ってます~
まだ先は長いので、河口辺りだけ見て退散。
7時半頃でも既に多くの人が来てましたね(驚)
下田に到着~(08:40)
いつもの人魚の像にて。
下田のホームページを見ると、西伊豆町仁科出身の彫刻家の堤達男氏の作品で、タイトルは「冬」でした~
南伊豆町の日野の菜の花畑にて。(09:20)
前回よりも開花が進んでました~
暖かくなってきたし、春本番といった感じっすね。
今回も石廊崎へは行かずに、下賀茂温泉方面へショートカットします。
青野川沿の河津桜並木。
こちらも見頃っすね。
妻良にて(10:05)
前回は強風の為にここで引き返しましたが、今日は穏やか。
いつもの夕日ヶ丘休憩所のお猿さんの像の前にて。(10:45)
伊浜を望みます。
伊豆一周できないジジイになったら、車で立ち寄って見たい所っすね(‘ω’)
雲見にて。(11:10) (11:40)
今日は富士山もよく見えます!
これから後半まで富士山チラ見で、いい景色が続きます~
マゾマゾなアップダウンの連続っすがね。。。
海、澄んでます!
松崎町にて。(11:45)
久しぶりに民芸茶房に寄って、
ひもの定食。
今日は富士山全体が良く見えます~
土肥にて。(13:55)
こちらも見頃!
土肥~戸田間の高低差250mの断崖絶壁の道を超えてとっ、
戸田港に到着~(15:00)
脚パンパンっす!
いつもより脚パンパンなのは、クランクが52×36Tだからかも。(今まで、50×34Tと甘えていたのでぇ)
戸田港を望みます(15:30)
この頃から少し風が強くなってきたっす。
煌めきの丘から井田の集落を見下ろします。
あれれ、井田の文字を形どった菜の花畑は既に終わってました~
残念!
(ご参考 1 2)
井田トンネルを潜って伊豆の大きなアップダウンの道ともオサラバ。(16:07)
大瀬崎と富士山。
ほんで、スタート地点に帰還~(17:15)
今回はアルミのバイクのCAAD12 colorsで初めて伊豆一周を走りましたが、アルミのバイクと思えないしなやかさのある かつ 剛性の高いバイクでしたね。
フォークとシートポストもいいからかな。
ご参考に全体のコースとプロフィールです。
走行距離:約183km
総上昇量:3,011m
走行時間(休憩含む):約12時間10分
消費カロリー:5,480C
詳細はコチラ(HTML)
詳細はコチラ(トラックファイル.trk)
詳細はコチラ(トラックファイル.kml)
にほんブログ村
カメラのイメージセンサーのクリーニング
月曜日は先日の3連休仕事の代休。
そのため、EOS M5のイメージセンサーのクリーニングを依頼していた銀座にあるキャンノンのサービスセンターへ。
ついでに、年会費払ってキャノンフォトサークルに入会(‘ω’)
イメージセンサーの汚れはコチラでした。
折角都内へ来たので、試し撮りを兼ねて浅草へ。
いつも都内は自転車で移動しているので、久しぶりに地下鉄に乗ろうとしたら、どの路線に乗っていいか迷ってしまった。。。(+_+)
銀座から浅草へは単に銀座線1本でOKでした(キャンノンのサービスセンターの最寄り駅の東銀座駅から銀座線に乗って、浅草駅で下車)
その浅草にて。
外国人も沢山で喜ばしいことっすね。
センサーの汚れも無くなり、良好になりました~
外国人には忍者が人気っすかね。。。
にほんブログ村