2019/11/02 湯西川周回
走行距離:42km
走行時間(休憩含む):約5時間
総上昇量:808m(Garmin GPSによる)
自転車 :ロードバイク(Cannondale CAAD12)

※Mapはコチラ
※トラック・ログはコチラ
※kmlファイルはコチラ

7月13日に会津の方をサイクリングしましたが、今度はその南方の南会津辺りを紅葉狩りを兼ねて走ろうかと。
この辺りは標高が高く、一気に寒くなるので色づきも濃くて綺麗であるので。
その前にとっ、さらにその南方の栃木県北部の湯西川辺りを久しぶりにサイクリングするとしましょう。(前回は2016年6月頃)
深夜に道の駅「湯西川」に車で到着。

ちょっと夜明けまで星空観測。
写真は沈むオリオン座。(4時50分頃)
いよいよ冬到来っすね。


7時頃は未だ極寒なので(0℃に近い)、8時20分頃に道の駅「湯西川」からサイクリングスタート!


ここから時計回りに走って、土呂部、平家落人伝説の地を経由する周回コースとしましょう。

川治ダムを通過。


まずは土呂部を目指します。


ここを右へ進んで、県道2号線から県道249号線に名入り、黒部ダムを通過。(09:20)


右へ(湯西川の方へ)


田代山林道(黒岩館山線)は未だ冬季通行止めの期間が書かれていないっすね。


ご参考に田代山林道の記事
因みに、ダート道っす。

ここから一気に通行量が激減します。


とりあえず最初のポイントの土呂部にて。(10:10)
といっても、自販機さえもない何もない所っすが。


土呂部から先はさらに秘境に。
標高が1000m越えた高い所は紅葉も散り始めてますが、まだまだ色濃く残っている所も。
川傍に降りたり、紅葉の色づき具合を見たりして、景色を堪能しながら進みます。
それなりの上りなので、心臓バクバクっすがね。。。


そして、栗山舘岩線、別名 田代山林道の入口へ。(10:45)
前回はダートの田代山林道の方(直進)へ進みましたが、今回はそのまま右の湯西川の方へ。
行ってみたい感じっすが、ここは抑えてとっ。。。


この辺りが上りのピークで、これから湯西川の方へ下っいきます。


う~ん、山深い!
この秘境度がたまりまへんな。


稀にバイクとすれ違うくらいっすね。


集落が見られるようになってとっ、


平家の里に到着~(11:30)


紅葉の盛りでした~
前回来た夏の時期は結構混雑してましたが、紅葉時期なのに思ったよりも混雑していなく拍子抜け。。。


平家の里の向かい側にある茶屋さんは、お食事がお勧めっす。
特に湯葉の料理!


この隣の公園も紅葉が綺麗に色づいてました。


その後、スタート地点の道の駅「湯西川」に到着し、サイクリング終了~(13:45)


未だ、日没まで時間があるので、車で南会津の観音沼森林公園へ。
湖面に紅葉が写りこむ景色で人気のある場所っすね。
ここも紅葉の盛りで、時期的にはドンピシャ。
さらに快晴だし、風も微風で、写真を撮るには絶好の条件!
といいたいところっすが、誰もが撮るような決まりきった感じの写真。。。
やはり撮影の腕次第っすね(涙)



以上~