2018/05/03 京都散策
走行距離:40km
走行時間(休憩含む):約9時間
自転車 : ロードバイク(キャノンディール シナプス)


地図


Google Maps はコチラ
※トラック・ログはコチラ
※kmlファイルはコチラ


5/3も京都を散策。
今日は京都駅南東に位置している雲龍院などに行ってみるとしましょう。
北山通りにある宿からスタート!(06:30)


その北山通り。
最初に哲学の道を目指します。

東へ進んで鴨川方面へ。
路面が濡れていて少し前まで雨が降った様なので、自転車は汚れますが、逆に木々が青々として良い写真が撮れそう。
後は晴れてくれればなおさらいいっす。

鴨川にて。
先日はこの山手を走りました〜

少しだけ鴨川を走ります。

鴨川デルタから鴨川とおさらばして、銀閣寺方面へ。
そして銀閣寺橋。(07:10)
未だだーれも居ませんね。

ここから哲学の道に沿って南下します。

地元の人が散歩やジョギングをしているのみで、写真撮り放題!

哲学の道終了〜
木々が青々として綺麗でした。

続いて、昨日異臭騒ぎで拝観中止になった南禅寺へ。(07:50)

ここで川崎から来た人と雑談。
私と同じく、人が少ない時間帯に写真を撮りに来たとの事。
小平から来たと言ったら、平らな所ですねと行ってました(笑)
まあ、川崎は麻生区や多摩区など坂の多い地区が多いっすからね。。。
ここも未だ人が少なくて撮り放題!
 

4/28に西陣の山名宗全の宅鄭を訪れましたが、その山名宗全のお墓はここ。

ついでなので2年坂と3年坂も通過。
今日は混雑するでしょうね。。。
今は信じられないくらい閑散としてます。

途中、喫茶店が開いていたので立ち寄ってモーニング。
珈琲付きで\600と安くて手作り感があって満足!

そして、泉湧寺の奥に位置している雲龍院に到着(09:20)

4/28に丸い窓のある源光庵を訪れましたが、
ここにもお寺の丸い窓の「悟りの窓」があり、立ち寄ってみたかった場所でもありました。

報道ステーションのお天気おねえさんも推奨の四角い窓も幻想的で良いっすね。

そして三日月の形の窓も。


小さな部屋にて。
一日中ここで何もせずに寝転んで過ごしたい感じ。

大広間も風情あって良いっすね。
まあとにかく、どれをとっても美のセンスの良さに感動っす。

折角なので、泉涌寺の本坊へ行って拝観。

次に東福寺
通天橋が無効に見えます。
後で行ってみましょう〜

写真では閑散としている様ですが、少しメジャーなお寺なので、それなりに観光客は居ます。
が、金閣寺や清水寺ほどではないので、ゆっくりと拝観はできます。
まずは、お庭を拝観。

そして、この珍しいブロック状のお庭が印象的。
これと通天橋とリアルな仁王様を見るために、この東福寺に訪れたのもあります。

こちらの特別公開中も拝観。
独特のポーズと鋭い眼光の仏像で非常にリアルっす。
それと法堂の龍の天上絵も迫力あり!
いづれも写真撮影はNG

通天橋へ。
ここも拝観料は別。。。
4/28から多くの拝観料を払っているので、拝観料貧乏旅行になりつつあります(笑)
今度は通天橋から先程の場所を遠くに望みます。
紅葉スポットでもあります。
まあ、その時期は大混雑でしょうか。。。

園内は非常に広く、また通天橋下の川まで降りることができます。

さらに芬陀院へも訪問。
なぜかというと、雪舟のお庭でもありますし、丸い窓もありますので!

その雪舟の庭園
以外にも観光客は数人程度でした。
ラッキー!
 

その丸い窓。

今度は、京都市街の対角上に位置している妙心寺を目指します。

またまた鴨川を少し走行。
今日は晴れないっすね。
まあ、涼しくて走りやすいですが。。。

東に向かっている途中にたまたま達磨寺がありました。
法輪寺というお寺。

実は、達磨さんのお寺や天狗さんのお寺は好きです。ご参考に(伊豆の達磨寺

妙心寺にとうちゃこ。
非常に広大な敷地っすね。
ここを訪れた目的は雲龍図。

駐輪場を探していたら見当たらないので、ガードマンの人に尋ねたら駐輪場なしで、自転車も特に問題なく境内に入る事ができるとの事。
なんと開放的なお寺でしょう。
確かに地元の人が自由にママちゃりで往来してました!
境内はこんな感じでとにかく広いし、人がすくないのもいいっすね。
ここでも拝観料を払って、法堂の龍の絵(雲龍図)と明智風呂(この2つがセット)を拝観。
ここの拝観の特徴としては、20分おきに説明員が丁寧な説明をしてくれるのが特徴。
雲龍図は見る場所によって龍が天に上っていく図になったり、天から降りて来る図になったりという不思議な絵になってました(驚)
因みに、写真撮影はNG

北上して等持院へ。
一部改修中。
ここを訪れた目的は、お庭とダルマさんの絵。

そのダルマさんの絵。
非常に特徴のある印象的な絵。
少々漫画チックでもあります。

こちらも漫画チックな額縁のダルマさんの絵。

静かなお庭。
その他観光客は5人程度。

最後に北野天満宮に立ち寄って、今回のGWの京都サイクリング終了〜
4/28から今日(5/3)までそこそこ長期滞在しましたが、まだまだ見足りない場所有り。
またいつか第2段を実行してみたい感じではあります。
それにしても、拝観料が財布の中身を空にしていきます(笑)


以上。