2014/09/21 山王林道(その1)
走行距離:94km
走行時間(休憩含まない):約5時間13分
総上昇量:1,828m
自転車 : ロードレーサー(シナプス)

地図
Google Maps はコチラ
※トラック・ログはコチラ
※kmlファイルはコチラ


その2へ その3へ その4へ


続きまして〜 二日目(9月21日)です。

早朝、宿から外を眺めてみると、本日も朝からご覧の通り快晴!
ツーリング日和っすね。


非常に肌寒い朝ですが、さてと宿を出発しますかね。
まずは、鬼怒川温泉周辺のコンビニを探して、セブンがあったので、
ドリンクと補給食を買い込んで、スタート(7時過ぎ)
因みに、宿は4人部屋の随分広〜い部屋で(食事無し)、温泉も入れて、1万円の
所を7千円弱に。
広々としてゆったりできて、非常に満足だったすよ♪
前日の宿に到着した時も、自転車の値段は1○万円するの?ではなくて、
○0万円するの?とほぼドンピシャの値段で自転車の事情が分かってらっしゃるかも。
さらに宿泊中、高級品だとおわかりで、自転車も保管してくたし。
親切でありがとさんでした。


まずは、鬼怒川沿いを走って北上中。


えっと、今日の目的地の〜


もうチョット拡大ね。。。
おっともとい、こっちではなく、山王林道ですわね。
あっ、今回のブログはR-18指定ね。
18才以下は画像をクリックしちゃダメよ〜ダメダメ。

左の川俣方面へ。

この道は県道23号線「川俣温泉 川治線」で、今日走る予定の
山王林道の入り口までずっと走り続けます。


澄みきった青空っすね。


陸橋の上に駅(会津鬼怒川線の川治湯元駅)がありますね。

いくつかの面倒なトンネルを越えて、


川治ダムのある八汐湖に来ました。(08:00)


ついでに、川治ダムに立ちよってみました。


久々にアーチ式コンクリートダムを見ました。
高さもかなりありますね。

八汐湖に架かる大きな橋を通過。


鬼怒川沿いを走行中〜


鬼怒川を望みます。
非常にダイナミックな川で、大井川を思い出します。


道幅が狭くなり、ますます秘境へと進む感じがしますね。




その2へ