2009/08/11 東北ツーリング/青森の博物館&史跡(その3)



その1へ その2へ その4へ その5へ


三内丸山遺跡を離れ、次に浪岡へ移動。


その裏道を車で走っていると、道をはさんでリンゴ園が広がる。(10:15)


ここ浪岡はリンゴの一大産地の様である。


そして浪岡城跡がある。
城フェチではないが、その場所は外せないので立ち寄ってみる。


駐車場はそこそこ広いが誰一人として訪れてない。
城フェチしか来ないかも。。。



その城跡の様子。
天守閣は無い。
北畠氏の居城で、村上源氏を祖とする名門である。



ついでに浪岡城跡近くにある中世の館へ。


ありました ありました!
久々体育座りの土偶君。


続いて、つがる市の市役所近くにあるカルコという資料館へ。
縄文時代の住居を展示している。



古代の暮らしの様子を再現。

古代人の言葉が綴ってあり

「ナムタチタライチョ
インズクヨリキタリチモノチョ
アヽヽア チャンゴチャ
マンズ ユルルカニ
ミチュキタマビア
アンガ ツクユタチ」

・・・とキーポードから入力するのに非常に苦労するほど 訳のわからぬ言葉。。。
一応、翻訳すると

「あなた達は誰
どこから来たの
アハハゆかい ゆかい
まあ ゆっくり
見ていって下さい
わが友よ」

という意味らしい。
実は津軽地方の方言であったりして。。。



ほんで、皆さんご期待の土偶たち。
教育ママ あるいは セレブ風


有名な遮光器土偶。
ここから北にある亀ヶ岡で発掘されたらしい。(後で立ち寄る予定)
残念ながら、展示のものは複製品。。。



その4へ