2008/10/13 BD-1で葛飾区&墨田区を散策(その5)


その1へ その2へ その3へ その4へ 


高速道路のガード下沿いの道を暫く走る。
左手には隅田公園があり、右手には隅田川が走っている。


墨田区のすみだ郷土文化資料館へ。(13:40)
葛飾区の資料館では洪水災害関係等が多かったが、こちらは空襲についての展示が多い。
空襲の体験を絵によって非常に生々しく表現してあり、悲惨な出来事が充分伝わってくる。
空襲の映像よりもインパクトがあり、訪れる価値が大いにある。



アサヒビールタワーの手前にある勝海舟の銅像へ。(14:08)
「勝海舟の銅像を建てる会」により墨田区へ寄贈されたそうである。


対岸は浅草界隈である。
丁度、水上バスが出航中。
この水上バスには自転車を載せる事ができる。
(輪行袋では追加料金なし、そのまま乗船の場合は別途特殊手荷券230円が
必要との事)


両国へ到着し、少しブラブラしてみる。(14:24)
JR両国駅の南側にある吉良邸跡へ。
こちらは吉良邸裏門跡。
マンションが建設中で、案内板のみである。


こちらは吉良邸跡の中心辺り。(14:26)
史跡として保存され、広大な敷地であった様である。
因みに、この北側辺りに かの時津風部屋が位置している。。。






続いて、両国公園内にある勝海舟の生誕の地へ。(14:35)
前回の都内散策では、勝海舟のお墓を訪れたので、これで勝海舟に関する都内の
一通りの史跡巡りは終了!(探せばもっとあるかも知れないが)


両国公園の向かい側に丁度、勝海舟展が開催されていたので、入館する。
入館は無料であった。


お相撲さんの姿が。
両国ならではの風景である。


15時前になったので、今回はここで散策終了!
両国駅から輪行で自宅へ。


JR国分寺駅に到着。(15:30)
北口でBD−1を組み立て、自宅へ帰還。
JR国分寺駅は中央線1本で新宿・東京駅へ行くことができ、総武線に乗り換えれば
ほぼ直線的に秋葉原や両国等の下町へも簡単に行け、さらに反対の山梨方面へも
行くことができるので、輪行には非常に便利な駅である。



− 以上 −