2005/08/17 清里&長距離走行(その9)

その1へ  その2へ  その3へ  その4へ  その5へ
その6へ  その7へ  その8へ

先ほど通った道が見える。
この先は山奥に入り、民家が暫くは見られなくなるだろう。








志賀坂峠に到着。(16:20)
GPSでの標高は674m
志賀坂峠が始まる手前の低い所の標高は約333mなので、約340m上った事になる。
峠はトンネルになっている。


これから下りが始まる。

地図






峠を過ぎると、雨が小降りになってきた。


後ろの峠方面を振り返る。


この辺りは雨も降っていない。


秩父市街に近づくにつれ天気が良くなって来ている。
これなら、山伏峠も大丈夫か。
夜に雨の中、峠を越えるのは最悪なので・・・


秩父駅前に到着。(18:00)
輪行しても良いが、雨で汚れてしまったので、そのまま自宅に向けてさらに走る。


地図

道の駅"あしがくぼ"に寄る。(18:20)
山伏峠に備え、水分とエネルギーを補給する。
(レストランは丁度閉店であった。)


これ以降、写真はありません。スミマセン・・・

正丸トンネル手前の三叉路を右折して青梅方面に向かう。
暫くして、すっかり暗くなってしまった。
パンクしないように気を付けながら、山伏峠越えをする。
とりあえずチューブ2本,工具,電池は持参しているが、真っ暗な中でチューブ交換
はしたくないので・・・
辺りはすっかり暗く、山奥から猿?の鳴き声が聞こえ、辺りに反響する。
不気味で、たまにすれ違うバイクと車に気を配りながら走行しているので、意外に
疲れは遠のく。(半分、やけ気味に力任せに上っている。)

地図

下りはさらに慎重に走る。
名栗の集落を通過した先のトンネルに小さな小沢峠と吹上峠があり、淡々と越えていき、
やっと、青梅市街の手前にさしかかる。
コンビニで休憩し、22:00前にようやく自宅に到着。

今回、走行距離215km、総上昇高度2918mの長距離かつ大きな3峠越えの超ハードな
一日であった。