2019/09/14 大弛峠サイクリング&朝日岳登山
走行距離:62km
走行時間(休憩含む):約9時間
総上昇量:2,127m(Garmin GPSによる)
自転車 :ロードバイク(Cannondale シナプス)


※Mapはコチラ
※トラック・ログはコチラ
※kmlファイルはコチラ

9月最初の3連休の初日に、大弛峠へサイクリング。
前回来たのはは7月28日で、その時は大弛峠から右の夢の庭園に上ったので、今回はその逆の方へ少し行ってみようかと。
いつもの通り、道の駅「はなかげの郷まきおか」からサイクリングスタート!(05:15)


ご参考に道の駅「はなかげの郷まきおか」と大弛峠の位置です。


ブドウ畑にて。
実ってますね~


いつもの通り、中間地点の琴川ダムの残り距離の目安になる「ことかわダム」の各看板を見ながら走ります。


その琴川ダムにて。


ここから正面に金峰山が見えます。
予想通り、ピーカン!


とりあえず、中間地点の柳平分校で休憩。(07:10)


今回は、少し登山も兼ねますので、荷物もそれなりにあります。
いつもよりプラスして、食料や登山用の靴や厚手のウェアと手袋などなど。





甲斐駒ヶ岳を拡大。
あちらも天気良さそうで、登山者も多いでしょうね。


金峰山の五丈岩。


これから登山する山の稜線が見えてきました。


ほんでとっ、大弛峠に到着。(09:15)
標高は2,360m
重いリュックを背負って、約1,800m上ってきたので少し腰にきました。。。 (/ω\)


駐車場は満車状態。


てなもんで、皆さんダート側も沢山駐車してますね。
この長野県側のダートも久しぶりに走りたいっすね。


大弛峠に自転車を置いて、登山開始。


全く寒くなく、半袖の人も居るくらいで、拍子抜け。
とりあえず、登山用のシューズに履き替えて、あとはそのままサイクルヘルメットと半袖ジャージにアームウォーマーで登山。
行ける所まで行ってみましょうかね。
やはり、自転車と違って登山は違う筋肉を使うので、また疲れ方が違います。。。


富士山見えます。


先ほどコチラの方を望んだ林道が見えますね~
その向こうの下界からはるばる上ってきたんですね。


朝日岳にて(10:58)
標高は2,579m


朝日岳からの眺め。
金峰山を望みます。
ここで、ベテランの登山好きのおっちゃんと30分くらいしゃべりました。。。


金峰山へはこれからここを下ってまた上り返す様で、あと今まで歩いた距離くらいありそうなので、今回はここで終了~
いつかは自転車でなく、登山のみで金峰山へ行くとしますかねぇ~
十分、運動にはなりました。。。


因みに、富士山方向は雲海で絶景!👍


引き返し中。


川上村の白いレタス畑を望みます。


6月16日に走った林道「相木川上線」(赤矢印)と三国峠への川上村道192号梓山線(青矢印)が見えますね。
黄色の矢印の箇所は多分この2つの道の合流地点



大弛峠に戻ってきました。(12:50)
コチラに戻るとガスっていて、肌寒い!


・・・という事で一気に下って、スタート地点に帰還。(14:00)


その後は、温泉オヤジに変身。
一応、自転車利用でしたが、下界から朝日岳まで高低差約2,000m上ったので満足っす。



以上~