2009/09/20 SDA王滝(その2)



その1へ その3へ その4へ


そしてすぐ近くのダートへ移動し、ワンポイントアドバイスを受けます。
私の様なライディングテクニックが無い者にとっては非常に有意義っす。
さらに、ダートでガンガンと下るのは今年1月の桜山以来なので、慣らしにはなりました〜
本当に久しぶりだったので、やさしいダートでも非常にびびったっすが、本日走らないで
このまま明日ぶっつけ本番で走っていたとなるとゾットします。。。


タイヤは先週マキシスのモノレール UST 2.1インチ に換装。
(因みに、昨年は王滝では定番のIRC ミブロ マラソン UST 2.25インチ
昨年はミブロで走ったので、違ったタイヤで試したかったのもあるし、IRCに比べ軽量かつ
転がり抵抗が低そうであり、同社のクロスマークの新作といった感じなのでこのタイヤを
選定。
未だこのタイヤで走っていないし、下りでどの位グリップするかは未知数。
とりあえずは、パンクのリスクは増すがある程度グリップさせる為、空気圧を低めの
1.8kPaに設定。


マシン自体は昨年と変わらず。
(2008年度はコチラ 2007年度はコチラ


その後、宿へ。

レース当日。
いつもの通り、3時半に起床し、朝食と出発の準備を済ませ、宿を4時半に出発し会場へ。

今回の持ち物は次の通り。

・水 1リットル(ハイドロパックへ)
  無くなったらエイドステーションで補給する予定。
・CARBO shotz ×4本
・Power Bar GEL × 6本
・どらやき 1個
・クエン酸BCAA×1本(水に混ぜて使用)
・工具(工具ボトルへ全て入れる)
・GPS(Edge 705)
・カメラ(松本選手も必須(冗談)と言っていたし)
・一年前から残ったままのCARBO shotzを入れたミニボトル(ハンドルへ固定)
 ※捨てるには勿体無いので緊急用として。
   1年前なのでどう化学変化しているか。。。
   レースが終わったら捨てます。。。

5時過ぎに陣取り。
すでにこの位置。


レーススタート直前の様子。
いよいよ、快感(いや苦痛)のスタート!


そしてレーススタート!


最初はこのように混雑。


序盤は舗装路の上り。
ここ最近仕事が忙しく、自転車に乗れてませんが、唯一の明るい材料は3kgの減量。
その為なのか、思ったよりも上れてます。
昨年よりもさらに乗っていないので、どの辺りで足が攣るか
(昨年は早々に20km地点位で攣ってしまった)


そしてダートへ入ります。


眺望の良い橋でまずは写真を。(7:13)
同じく数人が停車してます。


本日はレース日和。
全く雨の心配は無し。
(お蔭様で雨対策の持ち物も一切持参せず。)


こちらのダート道を下ってきました。



その3へ