2005/09/04 山中湖方面(その8)


その1へ  その2へ その3へ  その4へ  その5へ
その6へ  その7へ  その8へ


富士急ハイランド前を通過。


河口湖通りの繁華街に到着。(12:10)


河口湖湖畔に到着。
パンダもいる。バンダに水は結びつかないと思うのだが・・・


お昼になったので、近場のほうとう専門店でほうとうを食べる。
専門店のこだわりなのかほうとうの種類は1つ、1000円で量も多く、
味もなかなか良かった。
自分一人しかいなかったが、店員の応対はすごく良く十分くつろげた。
普段も少ないと心配ではある。


店の一階には"掘抜史跡館入口"なるものが・・・
入らなかったが、何があるのか興味をそそられる。
熱海の秘宝館の様なものでもあるのか?


ここまで、現在13:10で走行距離が100kmであるので、また道志経由で自宅に
向かう事にする。

途中、結構長くだらだらと続く上り坂を通る。


そうするうちに山中湖手前3kmにさしかかった時、豪雨となった。


バイクの人も一斉に雨宿りしているのを見かける。
自分も暫く雨宿りしていたが、止む気配はない。
また、山伏峠の方も厚い雲で覆われている様である。
先月と同様、雨の峠越えは気疲れするので、ここで道志経由自宅への自走はあきらめ
大月駅で輪行して帰ることにする。
やはり、天気の悪い日は輪行バックを持参して正解であった。

雨用のヘルメットカバーとシューズカバーを装着し、大月に向かって出発する。
河口湖付近はまだ雨は降っていない。


国道139号線の都留市辺り。


この辺りでまたも雨が降ってきたので、近くに富士急行大月線の谷村町駅があるので、
ここからのの輪行を考える。
しかし、時刻が中途半端なので仕方なく大月駅まで走ることに決める。


リニアモーターカーの実験線の手前。


大月駅に到着。(15:50)
16:19発の立川行きに乗り、帰途につく。



今回も雨に祟られてしまったのであった・・・