サイクリングの記録(群馬県)


文字列には関連する記録がリンクされています。


坤六峠 坤六峠 栗原川林道 万沢林道 草津 つまごいパノラマライン 湯の丸 十石峠 ぶどう峠 御荷鉾スーパー林道 土坂峠 天丸トンネル 車坂峠 金精トンネル 金精トンネル 吹割の滝 栗原川林道 吹割の滝 万沢林道 草津 つまごいパノラマライン 湯の丸 十石峠 ぶどう峠 御荷鉾スーパー林道 土坂峠 天丸トンネル
年月日 内容 車種 距離[km] スタート
道の駅
ゴール
道の駅
備考
[標高]
  レース・イベント   紅葉
08/04/20 ツール・ド・草津
雪の壁がすばらしい!
ロード 18 レース:ツール・ド・草津
08/06/28 尾瀬戸倉HC&GF尾瀬戸倉
雨でDNSでした。。。
ロード 0 レース:尾瀬戸倉ヒルクライム&グランフォンド尾瀬戸倉
09/04/19 ツール・ド・草津
金曜日の夜から飲んだくれた割には自己ベストでした。。。
ロード 13 レース:ツール・ド・草津
09/07/05 奥秩父一周
坂ざんまいのコース。
ロード 185 両神温泉薬師の湯 両神温泉薬師の湯 両神山登山口、志賀坂峠、ぶどう峠、十石峠、土坂峠
09/07/20 龍岡城と田口峠
クネクネした田口峠。
ロード 165 両神温泉薬師の湯 両神温泉薬師の湯 志賀坂峠、十石峠、龍岡城、田口峠、塩の沢峠
11/04/17 ツール・ド・草津
場所が場所だけに、ヒルクライムを取るか温泉や呑んだくれを取るか難しいレースっす。。。
ロード 13 レース:ツール・ド・草津
12/08/19 ぶどう峠&麦草峠&十石峠
坂3本。
ロード 120 上野村ふれあい館 小平 上野村ふれあい館、ぶどう峠[1510m]、小海駅、麦草峠[2127m]、十国峠[1351m]、林道「矢弓沢線」
13/06/23 御荷鉾スーパー林道
ダートは少なくなってきています。
シクロ 140 上州おにし 上州おにし 三波石峡、下久保ダム、御荷鉾スーパー林道(一部ダート)
13/11/03 栗原川林道
貴重なロングダート。
シクロ 80 白沢 白沢 吹割の滝
14/04/27 つまごいパノラマライン
広大な平原を走る全長約30kmの道。
ロード 62 田代湖そば 田代湖そば つまごいパノラマライン
14/10/26 坤六峠
紅葉の時期がお勧めです。
ロード 118 白沢 白沢 吹割の滝、坤六峠、照葉峡
15/05/03 軽井沢周辺の林道
ダートの林道を走りました。
シクロ 86 中軽井沢駅 中軽井沢駅 中軽井沢駅前、1000M林道、車坂峠、林道「湯の丸高峰線」(ダート)、湯の丸峠、林道「桟敷線」、軽井沢林道(ダート)、長倉山併用林道(ダート)
15/05/17 埼玉・群馬・長野の県境を一周
ダートの林道「相木川上線」を走行中、熊に遭遇しました。。。(汗)
シクロ 124 うえの うえの ぶどう峠、林道「大門線」、林道「相木川上線」(ダート)、中津川林道(ダート)、八丁トンネル
15/07/19 万沢峠
真っ直ぐなダート道あり。
MTB 108 たくみの里 たくみの里 大道峠、暮坂峠、道の駅「六合」、万沢林道(ダート)、万沢峠、森のカフェKIKI
16/05/21 埼玉県の最西端の林道
埼玉県側はそのうち完全舗装化っすかね。
ロード 113 両神温泉薬師の湯 両神温泉薬師の湯 土坂峠、林道「上武秩父線」、志賀坂トンネル、道の駅「うえの」、林道「上野大滝線」、天丸トンネル[1,240m]、林道「金山志賀坂線」、八丁トンネル[1,240m]
 16/09/03 渡良瀬渓谷から日光へ
日足トンネルを通らずに旧道の細尾峠へ

ロード 145 くろほね・やまびこ  くろほね・やまびこ 足尾、細尾峠、いろは坂、中禅寺湖、戦場ヶ原、金精トンネル、とうもろこし街道、薗原ダム、根利