2018/09/09 大弛峠

昨日は高尾山ハイキングをし、今日は大弛峠へサイクリング
運動の秋ですからね。
未だ夏みたいに残暑厳しいっすが。。。
いつもの道の駅「花かげまきおかの郷」まで車で移動。
今日は大弛峠を越えずに折り返す予定なので、遅めの7時半頃に到着。
IMG_1956_20180909192526eb2.jpg
8時前にサイクリングスタート!
ぶどう畑にて。
今年ももうこんな時期っすね。早い!
それほど歳をとるという事っすかね。。。
IMG_1957.jpg
クリスタルラインのマップにて。
ここまで非常に単調な道で、上空をさえぎる物無くて暑く、そして勾配も結構有って来るのがいつも面倒。
IMG_1961_201809091925291c5.jpg
この先からは「こ」
IMG_1963_20180909192753ea3.jpg
「と」
IMG_1964.jpg
「か」
IMG_1965.jpg
「わ」
IMG_1966_20180909192757b20.jpg
「ダ」
IMG_1967_20180909192759955.jpg
「ム」
IMG_1975_201809091928006ff.jpg
の看板を横目に琴川ダムを目指します~
久し振りに琴川ダム手前の水場で美味しい水を補給。
IMG_1970.jpg
IMG_1971_20180909202655e51.jpg
琴川ダムに到着~(9時半頃)
スタート地点からおおよそ950m上りましたかね。
IMG_1976.jpg
柳平分校の向かいの自販機で水分補給。
ここに自販機が設置されて非常にありがたいっす。
おおよそ中間地点っすが、ここまでくれば残りは勢いで大弛峠を目指します。
これからもおおよそ850mは上りますがぁ (´・ω・`)
IMG_1980_2018090919303025e.jpg
甲府盆地の方は晴れですが、あいかわらずコチラは曇天。
IMG_1984.jpg
残り3kmの標
あ~マゾマゾっ
それがまた達成感というかいいっすね。。。
IMG_1989_20180909193256c2e.jpg
大弛峠にとうちゃこ~
一応、昨年の7月23日以来
いつもの通り駐車場は満車状態っすね 👀
残念ながらガスってます。
IMG_1993_20180909193257f75.jpg
とりあえず、大弛峠に来たという証拠写真
IMG_1996_20180909193259f47.jpg
長野県側をチラ見。
いいっすねダート。
いつになったら中津川林道は復旧するのかな。
復旧したら、また走ってみたいっすがね。
大弛峠越は今はこんなコースしかできませんな。
かなりハードになりますが。。。
IMG_1998.jpg
あれっ、青い看板が無いっすね。。。
以前はこの青い看板で、その内容がここの峠のセールスポイントでしたが。。。
IMG_2004.jpg
ところでぇ、かなり寒い!!
風強いしぃ~
GPSでは12℃っすが、体感的には10℃以下の感じっすね (/ω\)
ほんで、さっさと下山
勿論、ウィンブレを着ます。
IMG_1999_201809091933029fe.jpg
ほんで下山終了~ 
今度は暑い! (@_@;)
30℃っすかぁ~ (12時半頃)
IMG_2013.jpg
天気予報で気温差が激しいので注意とかよく騒いでますが、自転車を始めてからこんな気温差を体験する様になって、
そんなに翻弄されなくなりました~
サイクリングの締めは勿論ソフトっすね。
IMG_2882.jpg
折角なので、昼食にほうとう
最近、決まったお店に行かずにあえて行ったことのないお店へ。
道の駅のすぐ向かい側っすね。
IMG_2883_2018090919363902d.jpg
信玄LOVEみたいな容器っすね (´・ω・`)
IMG_2885_2018090919364165d.jpg
量は少な目でしたが、家庭的な味でした~
IMG_2887.jpg
以上、ご参考に全体のコースです。
走行距離:約57km
総上昇量:1,787m
走行時間(休憩含む):約4時間36分
消費カロリー:2,168C
GoogleMaps20180909_1.jpg
GoogleMaps20180909_9.jpg
詳細はコチラ(HTML
詳細はコチラ(トラックファイル.trk
詳細はコチラ(トラックファイル.kml
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です