2017/12/29 再び房総の林道探検サイクリング

12/17に房総の林道探検サイクリングをしましたが、本日再び房総の林道探検サイクリングへ。
今回は、素掘りのトンネルと大福山周辺をサイクリングへ。
前回と同じく、小平から多摩沿線道路→アクアライン経由で房総へ。
そして高滝湖の湖展望広場の駐車場に8時半頃到着。
IMG_2208.jpg
今日はシナプスで出動~
大福山の方はダートっすが、路面がフラット系なのでシナプスのエンデュランスロード系かつ700×25Cで十分でしょう。
逆に、エンデュランスロード系+700×25Cでないと厳しい荒れた路面の林道もあるとは思いますが。。。
IMG_0234.jpg
まずは、久しぶりに月崎駅へ延びる裏道へ。
IMG_2218.jpg
本日1本目の素掘りのトンネル。
将棋の駒の形をした柿木台第一トンネルで「観音堀り」と呼ばれているそうっすね。
IMG_2232_20171229231402b6e.jpg
素掘りのトンネル2本目~
IMG_2247.jpg
素掘りのトンネル3本目~
永昌寺トンネルという名で、これも観音堀り。
竣工は明治31年(1898年)と古いっすね。
IMG_2270_20171229231405e06.jpg
一旦、「いちはらクオードの森」方面へ向かって、林道「月崎1号線」に寄り道。
IMG_2289.jpg
素掘りのトンネル4,5本目~
これは連ちゃんのトンネル。
ちょと幻想的。
IMG_2306_20171229231408e48.jpg
素掘りのトンネル6本目~
IMG_2317_20171229231715073.jpg
広場が現れて舗装路終了。
ここにも林道「月崎1号線」の標識がありました。
IMG_2323.jpg
一応は道は続いてそうですが、これでは車もロードバイクも不可能っすね。
MTBなら行けそうですが断念し、引き返します。。。
とにかくピストン林道なので、行き交う車はは皆無で独占状態でした~
IMG_2326.jpg
素掘りでないっすが、狭いトンネル。
IMG_2344.jpg
これもまた狭いトンネル。
IMG_2363_20171229231721e4c.jpg
これも。
IMG_2367_20171229232326229.jpg
これは面白い形をしてますね。
IMG_2382.jpg
一応、内部は素掘りかな。
という事で、素掘りのトンネル7本目~
IMG_2381.jpg
氷柱ありました!(驚)
房総でも日陰の方は気温が低いんですね。
IMG_2392.jpg
修復?の線の入ったトンネル。
IMG_2401.jpg
養老渓谷駅を通過。
ヒッソリとしてますね。
IMG_2404.jpg
大福山方面へ向かう前に久しぶりに2段の素掘りのトンネルへ。
幻想的です。
IMG_2420_201712292326372d8.jpg
林道「戸面蔵玉線」を走って、大福山方面へ。
斜度もそれほど急でなく、路面も荒れていない走りやすい林道っすね。
IMG_2425_2017122923263917b.jpg
そして、林道「大福線」(起点)に入ります。
IMG_2428.jpg
ここからダートに。
IMG_2434_20171229232642dc9.jpg
但し路面はフラットで、シナプスのエンデュランスロード系ならば走れるレベル。
IMG_2439_20171229232644e25.jpg
分岐点が見えてきて、
IMG_2442_20171229232848c0c.jpg
ここで林道「大福山線」終了~
IMG_2441_2017122923284763e.jpg
分岐点を右に進みます。
これがその右を曲がった上り坂の方向。
IMG_2445.jpg
ここからは林道「女ヶ線」
IMG_2447_201712292328515d6.jpg
意外と山深いっすね。
低山の山々ではありますが。
IMG_2451.jpg
大福山展望台がありましたがパス。
IMG_2457.jpg
ここを左へ進んでとっ、
IMG_2460_20171229233143461.jpg
林道「牛堀線」へ。
IMG_2463.jpg
舗装路っすが、随分と荒れた道っすね。。。(汗)
でも、この方が面白いっすがね。
この荒れた道を避けるならば、この牛堀線へ入らずにそのまま養老渓谷の方へ下って行けばいいでしょう。多分。。。
IMG_2468.jpg
IMG_2472.jpg
三叉路に出て、ここで林道「牛堀線」は終了の様です。
右折へ。
IMG_2476.jpg
その右折の道で、ダートの路面に。
IMG_2480.jpg
素掘りのトンネル8本目~
IMG_2484.jpg
水浸しの狭いトンネル~
今日は自転車とシューズが汚れまくり。。。
IMG_2487.jpg
午前中に走った道に出てきました。
再び右へ。
IMG_2489.jpg
高滝湖の手前にある最近話題となったチバニアン
地球磁場逆転期の地層で、観光客が急増した場所っすね。
確かに大晦日手前にもかかわらず、それなりの観光客が来てました~
IMG_2502.jpg
色分けされている箇所が地球磁場逆転期の地層なんですね。
不思議です。
IMG_2503.jpg
そして、スタート地点の高滝湖に帰還して、サイクリング終了。
今日は数えきれ居ない程のトンネルを潜りました~
一応、これが走り納めかな?
IMG_2514.jpg
以上、ご参考に今回のコースとプロフィールです。
走行距離:約50km
総上昇量:862m
走行時間(休憩含む):約5時間45分
GoogleMaps20171229_1.jpg
GoogleMaps20171229_9.jpg
詳細はコチラ(HTML
詳細はコチラ(トラックファイル.trk
詳細はコチラ(トラックファイル.kml
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です