2015/08/10 周防大島一周

8月10日に山口県の 周防大島を一周してきました。
山陽本線の大畠駅の裏手にあるトイレ付き港の広場から08:45分頃にスタート!
DSC00961.jpg
まずは大島大橋を渡って、その周防大島に入ります。
DSC00976.jpg
因みに自転車は歩道っすね。
了解!
DSC00974.jpg
昔は有料でした。
DSC00980.jpg
橋からの眺め。
瀬戸内の島々が見えます。
今日も気温が上がりそっうすね。
既に暑いっすがね。。。
DSC00981.jpg
橋を渡り終えて、さてと時計回り(左海道・国道437号線側)に一周しますかね。
DSC00987.jpg
海沿いの道は爽快です。
DSC00996.jpg
船のデザインからすると、防予フェリーでしょうね。
防予汽船の名前になじみがありますが、こういう事だったんですね。
丁度、すれ違いの所でした。
DSC01001.jpg
大島観光協会に立ち寄って、参考にマップやガイド等々をGET。
ここ周防大島はみかんが盛んで、建物の色もみかん色っすね。
DSC01011.jpg
またまたパンク大王が降臨。。。[emoji:i-183]
なんか走りが重くなったと思ったら、スローパンクチャーっすかぁ。(涙)
多分、気付かない内にガラスでも踏んだのかなぁと。。。
DSC01013_20150812081538f5d.jpg
スローパンクチャーで穴も極小そうなので、クイックショットで応急処置。
炎天下の中、汗かきかきでチューブ交換するほどでもなさそうだし。
DSC01014.jpg
道の駅「とうわ」に到着。(10:20)
手前の垂れ幕をよく見ると、 甲子園出場おめでとう!XX君 と書いてありますが、地元の高校が甲子園にでるのではなく、他県の高校から出る見たいっすね。
高校野球もますます国際化(昔は周防や筑前などなど、国とも言っていたので)が進んでますね(笑)
DSC01022.jpg
勿論、みかんのソフトっすね。
DSC01027.jpg
ついでに、みかんのドリンクも。
DSC01030_20150812081728ebc.jpg
因みに、従業員の方や役所の方は皆さんアロハシャツを着ています。
政府の移民政策でハワイへの移民が多く、ハワイとの関わりもある様っすね。
なんか南国に来た感じがします。
気温もMAXだし(汗)
DSC01029.jpg
ご覧の通り海がたいそう綺麗です。
DSC01048_20150812081722dca.jpg
今日の目的地の一つ「陸奥記念館」に到着。(11:23)
DSC01057.jpg
入館料を払って館内へ。
今まで見たことのない数多くの写真がありました。
感動!
DSC01064.jpg
この写真を見ると、スケールの大きさが伝わってきます。
DSC01063.jpg
屋外の公園には、引き揚げられたパーツが展示されてます。
沈没の原因は未だに不明らしいっすね。
コチラは船首。
それも菊のご紋がある再先端の部分のみの箇所で、これだけでも大きさが半端ないっすね。
DSC00066_20150812081017d44.jpg
コチラは14センチ副砲で、合計18門装備、射程は14,800mとの事です。
DSC00067_20150812081023b15.jpg
コチラはスクリューで、合計4基あり、直径4.2m、重量は11トン。
当時の造船技術は既に凄かった事がわかりますね。
DSC00068.jpg
陸奥記念館のすぐ先の伊保田という地区で国道は終了。
一般的には、国道を引き返すかオレンジロードを通るのでしょうが、さらに海沿いを走ります。
帰途は島の右海道側を走るとします。
こんな感じの地元の軽トラやスーパーカブ以外、殆ど通行する事がない狭い道。
こういう道を通るのがいつも好きで、予想通の道でしたね。
DSC01095.jpg
DSC01098.jpg
それなりにアップダウンはあります。
チョット西伊豆みたい。
DSC01112.jpg
片添ヶ浜海浜公園の海の家にて休憩。
海水浴客ばかりで、勿論サイクリストの格好は場違いっすがね。
灼熱度や汗かき度はコチラの方が遥かに上です。。。
DSC01124.jpg
DSC01126.jpg
途中に、奇怪な形の岩「堅岩」というものがありました。
DSC01140.jpg
DSC01141.jpg
本州が見えてきましたね。
DSC01165.jpg
ご参考にデジカメ30倍ズーム。
酷暑なのに微動だにしません。
恐れ入ります。。。
DSC01167_20150812082112bfa.jpg
大島大橋を渡って、周防大島一周終了~(15:25)
猛暑の中、100kmが限界っすかね。
汗かきまくりでした。。。
DSC01188.jpg
その後、「久賀の潮風呂保養館」へ。
IMG_3776.jpg
ご参考に本日のコースとプロフィールです。
走行距離:約92km
走行時間(休憩含む):約6時間43分
総上昇量:約881m
20150810_map1.jpg
20150810_map9.jpg
詳細はコチラ(HTML
詳細はコチラ(トラックファイル.trk
詳細はコチラ(KMLファイル.kml
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村