2019/01/13 南伊豆
走行距離:約88km
総上昇量:約1,784m
走行時間(休憩含む):約8時間
自転車 : ロードバイク(キャノンディール シナプス)


地図
 

Google Maps はコチラ
※トラック・ログはコチラ
※kmlファイルはコチラ


3連休の真ん中の日曜日、南伊豆へサイクリング。
年明け初ツーリングみたいな感じで、いきなり伊豆一周はせず、その一周の際に立ち寄らない所を主に走ってみようという感じで。

自宅を3時過ぎに車で出発し、7時半頃に弓ヶ浜に到着~


快晴と思って期待して来てみたら、曇りっすか。。。 (/ω\)
雲見辺りでは快晴を期待っす。
でも幻想的~

(EOS M5)

この弓ヶ浜から8時過ぎにサイクリングスタート!
とりあえず松崎町まで行って、折り返す予定としますかね。
カメラはPowershot G7X MarkIIEOS M5とレンズはEF-M 11-22mmEF-M 18m-150mmEF-M 55-200mmを持参。
(EOS M5)


猫も眠たそうっすね。 (^^)/
8時過ぎているので、そろそろ気合い入れて起きまひょうねぇ~

(EOS M5)


波は穏やかで、微風。

(EOS M5)

弓ヶ浜の港を通過。
(EOS M5)

まずは石廊崎を目指します~
(Powershot G7X MarkII)

 
(EOS M5)

こんな所で釣りっすか!(驚)
(EOS M5)

石廊崎に到着。
(EOS M5)

とりあえず、石廊崎の灯台のふもとへ(08:55)
ここまで、心臓バクバクの坂でした (´・ω・`)
(Powershot G7X MarkII)

(EOS M5)

ご参考っす。
(EOS M5)

すご~く久しぶりに石室神社へお参り。
(EOS M5)

今はパワースポットみたいっすね。
石廊崎はいつも強風のイメージがありますが、今回はそれほど風は強くは無かったっす。
   
(EOS M5)

駐車場を整備中かな?
(Powershot G7X MarkII)

さてとっ、松崎町へと進行しますかぁ~
(Powershot G7X MarkII)

工事中の箇所。
GoogleMapを見てみると、どうやら先ほどの整備中の駐車場へと通じる様っすね。
(Powershot G7X MarkII)

工事中なのでパスし、そのまま直進。
(Powershot G7X MarkII)


ユウスゲ公園にて(09:25)
   
(EOS M5)

ご参考っす。
(EOS M5)


ユウスゲ公園のすぐ先のあいあい岬にて。
 
(EOS M5)

よく見ると、釣り人が結構居ます!
 
(EOS M5)

町営差田グラウンド手前は何やら工事中。
(Powershot G7X MarkII)

昨年12月13日にオープンしたばかりの青龍丸前を通過。
昼食の時間に合えば、一度立ち寄ってみたい所ではあります。
この辺りから妻良トンネルに向けての上り開始っす。

妻良トンネルを抜けて、妻良に到着(10:10)
以前、強風のためにここで引き返した事もありましたが、今日は微風でラッキー!
(EOS M5)

凪っすね。
一隻寄港中。
(EOS M5)

夕日ヶ丘に向けて上り中~
(Powershot G7X MarkII)

いかにも伊豆らしい標識!
よく考えると、今年の干支っすね。
(EOS M5)

未だ紅葉?
(EOS M5)

引き続き上り中~
(Powershot G7X MarkII)

折角なので、左折して伊浜まで降りてみるとしましょう~
妻良から200m以上は上ってもったいないっすがね。
(Powershot G7X MarkII)

ちょっと狭めの道を急降下~
(Powershot G7X MarkII)

おっ、いい景色っすね!
(EOS M5)

寄港する漁船をしばし眺めます。
お仕事お疲れさんっす。
いや~、今日は本当穏やか。
(EOS M5)

(EOS M5)

伊浜にて(10時50分頃)
ひっそりとした所で、時間の進みが遅い感じでいいすね!
(EOS M5)

さらに、隔離された地形がまたなんともいい感じっすね。
住むには大変でしょうが。。。
サイクリストにとっては絶好の地形です。 (・ω・)ノ
そういえば、自転車に乗っている人は見かけなかったかな。。。
(EOS M5)

さてとっ、出発しますかぁ~
(EOS M5)

今度は、違う道から行ってみましょう。
北方にも道があって、集落を突き抜けて国道に通じる様です。
海抜0mからおおよそ250mまで一気に上昇する感じっすね。
(Powershot G7X MarkII)

今年の獣第一号!

国道136号線に合流。
あ~ここに出る訳っすね
夕日丘休憩所の先に出てしまったので、少し引き返してその夕日丘休憩所に立ち寄るとしましょう~

その夕日丘休憩所から先ほど行った伊浜の港を望みます。
(赤矢印が先ほど行った地点)
伊浜からここまで結構マゾマゾな道でした。 
正月明けからマゾ汁大放出! (∩´∀`)∩
 
(EOS M5)

西伊豆らしい景色。
伊浜は本当に閉ざされた感じの所っすね。
(EOS M5)

いつものサルの像の前にて。

なんとなく拡大~
ハイテンションなお猿さん!
(EOS M5)

とっ、仲間から羽交い締めにあって血まみれのお猿さん!
・・・の感じっすね。。。 ( ゚Д゚)
(EOS M5)

ちと、もがいたのでぇ、ここの売店で炭水化物を補給っす。

ここから一気に下って、雲見にとうちゃこ(12時頃)
晴れですが、富士山は少し霞んでます。。。 (´・ω・`)
   
(EOS M5)

15分くらい粘ったら、富士山見えてきました~
(EOS M5)

やっぱり富士山はでかいっ!
(EOS M5)

断崖絶壁の狭い道がいかにも西伊豆らしく、いいすね。
(Powershot G7X MarkII)

絶景!

ジェスチャークイズをしているかの様なマーガレットの像達。
(Powershot G7X MarkII)

松崎町に塔到着~(12:45)
ちょっち、なまこ壁を観てとっ、
 
(EOS M5)

いつのも茶屋でいつもの干物定食により昼食。
(Powershot G7X MarkII)

帰路は、少し内陸の蛇石峠経由で帰還するとしましょう~
(Powershot G7X MarkII)

蛇石峠にて(14:15)
標高は324mとそれほど高くは無く、勾配も海沿い程ではないっすが、12%クラスの区間もあったかな。
蛇石峠はショートカット気味のルートで、勿論海沿いの道の方が距離が長くてアップダウンも多数で走り甲斐はあります。
景色もね。
(EOS M5)

南伊豆町へ下ります。
(Powershot G7X MarkII)

ついでに蛇石へ。
(EOS M5)

ご参考っす。
(EOS M5)

関西風な大きな生き物による看板。
(Powershot G7X MarkII)

このまま弓ヶ浜へ帰還するのは面白くないので、竜宮窟へ立ち寄るとしましょう~
よって、ここを左折へ。
(Powershot G7X MarkII)

少しだけ上って、国道136号線へ。
(Powershot G7X MarkII)

そして、国道136号線から県道16号線へ。
(Powershot G7X MarkII)

サンドスキー場にて(15:25)
 
(EOS M5)

奥には、四角に切り取った穴がありました。
(EOS M5)

ご参考っす。
(EOS M5)

球児がサンドスキーにて筋トレ開始!
おおっ、マゾマゾな斜度っすね。
(EOS M5)

竜宮窟の入り口にて。

ご参考~

階段を下りてみると、

こんな感じの所でした!
上空は空いてますね。
(EOS M5)

幻想的な感じで、インスタ映えする所っすね。
(EOS M5)

竜宮窟を上から見下ろします。
ハート型をしてます!
(EOS M5)

ご参考~


竜宮窟を一周できます。

(EOS M5)

さらに、球児が増えてました!
(EOS M5)

その後、狭い道を走って、
(Powershot G7X MarkII)

弓ヶ浜へ帰還。
(EOS M5)

最後に、ここで
(EOS M5)


夕食で絞め。
美味しかった!

以上、伊豆一周では立ち寄らない所に行ったので、新鮮な感じのサイクリングでした~
コース的にはそれなりのトレーニングにはなりましたが。