2014/05/10 柳沢峠+α |
地図
Google Maps はコチラ
※トラック・ログはコチラ
※kmlファイルはコチラ
GWの真っ只中、箱根を久しぶ日天気が悪くて断念した柳沢峠に再び行きました〜
さてとシナプスで出発しようと思ったら、後輪がパンクしてた(涙)
今年は良くパンクするなぁ。。。
パンク修理をして、5時半に頃自宅を出発。
早朝なので、まだまだ肌寒いっすが、今日は快晴で昼には気温が上がりそう。
写真は東青梅辺り(6:35)
奥多摩湖に到着(7:48)
朝早いのでサイクリストはいなくて、ハイカーが沢山いますね。
バスの中もです。
土日天気が良いし暖かいので、奥多摩の山々に沢山上りそうね。
因みに、今日の奥多摩湖の状態っすね。
貯水率は前日の時点で91.2%でした。
ここから山梨県に入りま〜す(08:08)
尾崎行雄水源踏査記念碑辺りで前回と同様に未だ工事が進行してましたが、
2つの短い砂利道区間の内、手前の方は既に舗装されてましたね。
(写真は2つ目の砂利道。ロードでもゆっくりと走ればそのまま行けるかな)
標高1000m辺りの沿道の桜。
未だ花が残ってい所がありましたね(驚)
柳沢峠手前辺りにて。
未だ9時台なので、気温計の値は14℃と肌寒いっすが、勿論もがいているので
体はHOTですがね。
柳沢峠に到着(9:48)
ライダーが沢山。
お互いにツーリングに最高の時期っすね。
自宅から4時間15分位で、今日は淡々と走れましたね。
先日誕生日を迎え(40代後半真っ只中)、増々スピードが出なくなりましたが。。。
富士山がクッキリでラッキー!
スバルラインでは沢山のサイクリストが富士ヒル試走をしているんだろうなぁと
思いつつ、富士山を眺めてます〜
今日はこの通り奥多摩の山々(写真は飛龍山)もクッキリ見えます。
帰途はちょっと時間が早いので、オプションで一之瀬高原(犬切峠)へ。(10:05)
動物注意の看板を横目に、写真を左折。
鹿さん、下り中だけは横切らないでね。
犬切峠まではこんな感じの道で全面舗装ですが、路面は良好ではないっすね。
序盤はちょっと砂が散在してました。
勾配も大半が9%〜13%位かな。(私のGPSでは)
犬切り峠を通過した先の展望広場にて。(10:30)
今日はこの通り山々が良く見えます。
沢山のハイカーがいるんだろうなと思いつつ眺めてます〜
こちらは飛龍山(2,069m)
こちらは笠取山(1,953m)
左隅に丁度、その上りの斜面が見えますね。
(ご参考にコチラを参照)
その右に多摩川のはじまりの水干がありますが、ちょっと見えないかな。
笠取山への登山口を通過。
今年は笠取山から将監峠の方へ行ってみようかな。
路面状態の良い林道一之瀬線。
(昨年の多摩川源流へ行った時には、左の道から下ってきました)
一之瀬高原を過ぎ、いっきに国道411号線の方へ下ります。
(写真奥が国道411号線で、丁度花魁淵先のヘアピン辺り)
左は崖で、落ちたら這い上がれません。。。
その後、軍畑から名栗方面へ進み、さらに小沢峠で1本もがいて(13:19)、自宅に帰還(15:00)
(写真は小沢峠にて)
(追記)
その後、またまた後輪がスローパンクチャーしてました。。。
今年はパンク大王が降臨してます(涙)
本日のバイク