2008/10/18 都内散策(その2)



その1へ


秋葉原で用事を済ませ、帰途に。
帰途のルート上近くにある資料館へ立ち寄りながら走る。

まずは、本郷の順天堂大学近くにある東京都水道歴史館へ。(14:13)
規模が大きな割には入館料は無料で、非常にありがたい。

今回は水道のお勉強。
以前は下水道のお勉強をしたので。。。


自宅が玉川上水沿いにあるので、大変勉強になる。


そして、現在の迷路の様な多摩地区の水道設備の図。


奥多摩湖のダムの模型。
ダム湖の地形も丸見え!


次は文京区の文京ふるさと歴史館へ。(14:39)
入館料は100円。


古代の竪穴住居等の展示もあるが、文人が多く活躍した地域なので、その
文人の関連の展示が目立つ。


今度は千代田区にある歴史民俗資料館へ。(15:14)
入館料は無料で、図書館と併設である。


こちらは館内の様子で、主に発掘物を展示。
他に地下にも展示室があり、昭和の懐かしき品々が展示されている。


本日最後に新宿歴史資料館へ。(15:30)
本日の中であ最も規模が大きく、入場料も300円。


館内は撮影禁止であるが、撮影スポットはOK!
この様に古き懐かしきモノが多く展示されている。

流石に4館も訪れると観るのに疲れます。。。

靖国通りを突っ走り、帰途へ。(16:10)


途中、和田堀公園内に寄り道。
木々は青々としており、紅葉はまだまだ先である。



以上。