2005/07/17 白樺湖&美ヶ原 (その2)

その3へ

白樺湖を離れ、美ヶ原に向けて走る。(10:45)
すると白樺湖の先から大渋滞・・・
自転車は路肩を走れば渋滞に関係なく進むので、ある区間では自転車の方が
早く進む事もあった。ただ、非常に走りにくく、バンクが心配であった。




白樺湖から少し上昇。


渋滞で走りにくくも無事、車山高原に到着。


リフトも人であふれている・・・


さらに進む。


時々サイクリストにすれ違う。




霧ヶ峰に到着。
駐車場でローディーの人に会う。
諏訪湖から来たらしい。


どこも人と車でいっぱい・・・


霧ヶ峰の売店で休憩した後、美ヶ原に向かう。
途中に八島ヶ原湿原があるが、今回は美ヶ原経由で上田に行く為に時間が無いので
あきらめることにする。


交通量が少なくなり、快適な道路となる。


徐々に坂の比率が増えてきた。


上に道が見える。


後ろを振り返る。
下りもある。


高い山に囲まれ、随分山奥に来たのが実感できる。


三峰展望台に寄る。(13:30)
ここでも上田から来たローディの人と会う。
以前に上田から糸井川往復で220km走ったらしい。


ビーナスラインの由来が書いてある。

展望台から、先ほど走行した道が見える。
結構なUP DOWN があるのがわかる。


遥か向こうに電波塔が見えるが、これからその右手前の山方向へ行かなければ
ならない。


カシミール3Dで作成した画像


三峰展望台を離れ、美ヶ原へ向かう。


その先にはUP DOWN が結構あり、標高はあまり上昇しない。


UP DOWN が終わると、標高1600mあたりから約2000mまで一気に上らなくてはならない。




傾斜は結構きつい。


たまに下を覗くと、先ほどの道が小さく見える。


最後の追い討ちで、写真の通りのつづら折れが斜面に2段、3段と沿って見える。
一瞬、目を疑ってしまうほどである・・・




坂の斜度はかなりきつい。標識は無いが9%以上はあると思う。





その3へ